
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えーと、誤解があるようですが、そもそもYahooに
IP電話加入権などと言うものは存在しません。
単に、Yahoo!BBを利用しているので、IP電話サービスが
利用できているだけです。
NTTの加入権はお持ちでないということですから、Yahoo!BBを
解約すると、それでおしまいです。
引越し先で、新たにYahoo!BBに加入しなおすか、Yahoo!BBごと
引っ越すしかないでしょう。
Yahoo!BBの引っ越し方は、こちらです。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/change/hikkoshi.h …
あるいは、新しい居住先がCATV導入済と言うことですが、
CATVも業者によっては電話サービスを行っているところもあるので、
場合によってはそちらを利用しても良いかもしれません。
ネットの速度の問題ですが、一概には何とも言えません。
ただ、一般的には、CATV経由のネットは、それほど早くないと
言われています。
理由は、そもそもCATVはTV用の設備なので、ネットに向いていない
ためです。
CATV業者のネット設備がボトルネックになって、いることが
多いようです。
No.1
- 回答日時:
Yahooの解約と電話の解約は関係していません
Yahooを解約するだけです
電話は、引越し先でも使用するなら、NTTに移転の手続きをします
116で申し込めます、今頃から4月中旬までは移転工事が多く(引越しが多い)早めに申し込まないと、希望日の工事は難しくなります
引越し先で電話を使わないのならば、休止にします
休止すると、NTT「休止票」を送ってきます、これがあれば、次に電話を開設するときの加入権になります
これは、本人が開設するのでなくてもかまいません
休止票(加入権)は売買できます、もっともNTTが将来の加入権の廃止、4月(?)からの半額化を打ち出していますので、売れても1万以下でしょう
プロバイダについては、検索してください
CATVは業者によってかなり異なるようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休止中の電話加入権につきまして
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
コロナ再び?
-
外務省 入国管理局より電話
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
怪しい電話
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
-
光電話について
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
固定電話の解約ができない(NTT...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越でJCOM-PHONEからNTT固定電...
-
NTT東日本の固定電話の契約者死...
-
NTT加入権と使用者が違う場合に...
-
NTTの契約を解除するデメリット...
-
休止中の電話加入権につきまして
-
ひかり電話にすると加入権はど...
-
電話の債権は売れますか?
-
NTT電話権
-
電話加入権とひかり電話について
-
電話加入権解約について
-
固定電話
-
電話加入権について 10年以上前...
-
電話加入権の名義変更 トラブル...
-
今でもNTT電話加入権の買い取り...
-
家の改築の為、固定電話を一時...
-
電話の契約について
-
賃貸で固定電話を引きたいのですが
-
死んだ親の名義の固定電話
-
電話にでるとピーと鳴る
-
0120の電話って、受信者がわが...
おすすめ情報