重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レスタミンや金パブODしたら、テストの時とか集中力下がりますか?

A 回答 (2件)

この質問は真面目に考えてみようと思います



私OD歴20年になります

結論から書けば「人による」と思います

私の場合はコデインのみでエフェドリンを含まない(カフェインは仕方がない)クスリがあってます(要するに"ダウナー"です現在では「新トニン」のみ)

アセトアミノフェンとかは全く考慮に入れてないです

集中力うんぬんではなく要は「楽」になるか?って問題だと思うんですよ

貴方(質問者様)の目的がテストでいい点取るか?ってことならこれはたいして変わらないと思います

あと作業精度は落ちますね(細かい仕事が出来なくなる→絵とか下手になる)

ですが「楽に(変なプレッシャーがなくなる)」仕事出来るようになります

学生(大学生)時代はゼミの発表の時とかよくODしてました

緊張しなくなりますね

個人的に「金パブ」はともかく「レタス」は論外です

あれは何のメリットもないと思いますよ
    • good
    • 1

パブロンはアセトアミノフェン入っているから、肝機能障害起こす可能性高いので、気持ち悪くてテストどころじゃなくなることはあるかも。


抗ヒスタミンは眠気誘うのは当たり前だし、ODすれば気持ち悪くなることもあるし、心不全などを起こす可能性もある。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!