
78歳の夫妻が重度の認知性。奥さんは精神障害者に認定され、週2回ヘルパーさんが来てくれて、デイサービスにも週2回通っています。
旦那さんは認定を嫌がっています。
この状態で自宅療養は難しく、介護施設に置いて貰うのが宜しいかと思いますが、更に問題があり、実現出来ていません。
その家庭にはさらに重度の引き籠もりの息子が2人同居しており、食事なども認知性になった年老いた親父がやっております。
こちらの方が問題は大きいのです。どうするのが、ベストなのか、、
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
78歳の夫妻には施設に入居してもらい、重度の引き籠もりの息子2人は自分の事は自分でしろと言って、その2人の勝手にさせれば良いのです。
遅かれ早かれ両親が亡くなって、重度の引き籠もりの息子2人が放置されるのは判り切った事です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報