dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏に備えて冷却を強化したく「GELID Solutions Silent 14PWM」を購入しました。
しかしいざ取り付けようとすると、マザーボード上にFAN用4pin端子が見つけられませんでした。
(マザーボードASRock B550 TW、現在CPUファン一つ、ケースファンは三つ接続中)

そのため電源から出ているペリフェラル4ピンに「PWMに対応したペリフェラル4ピンーファン用4ピン電源変換ケーブル」を取り付けて上記ファンを接続したいのですが、そこで疑問があるのですが、ペリフェラル4ピンに接続したとして、マザーボードからコントロールできるのでしょうか。
電源から直通でつなげるので多分厳しいと思うのですが、その場合PWMファンではなく回転数が制御できないただのファンになる、で正しいのでしょうか。

恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

ペリフェラルの 4pin には 5V と 12V がそのまま出ていますので、それを PWM ファンに繋いでも、回転制御は一切行いません。



冷却ファン 2/3/4ピンで何が違うの?
https://bablishe.com/234pintypefan/

回転制御には、現在の回転数を知る必要があります。これが通常の 3pin ファンで、回転数はパルスの形でファンから出ています。厳密には、回転数とは関係なくファンに加える電圧を下げて行けば、回転数はそれに従って低下してゆきますが、600rpm 程度が限界になります。

[冷却ファン] 結線仕様を教えてください
https://www.ainex.jp/support/fan-wiredesign/

PWM 制御の場合、3pin に加えて PWM(Pulse Width Modulation) 制御の信号線が加わって 4pin になります。PWM 信号はマザーボードからファンに対して出力されています。これで、ファンの ON になる時間を調整して、トルクを確保しながら回転数を 200~300rpm まで落とすことが可能になります。

"電源から直通でつなげるので多分厳しいと思うのですが、その場合PWMファンではなく回転数が制御できないただのファンになる、で正しいのでしょうか。"
→ その通りですね。電源線のみの 2pin ファンと同じになります。

下記のような分岐ケーブルを使うと、他のファンと連動させることが可能です。ただし、一緒に回すファンは PWM ファン出ないと連動できません。回転数の検出を一つのファンにして、PWM 信号を二つのファンで共有してます。電流容量に注意して下さい。※二つ程度なら大丈夫でしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B007T4AXVQ ← ¥489 変換名人 FAN用電源分岐ケーブル PWM(温度情報による回転数自動制御)対応 FAN4/2

マザーボード ASRock B550 TW はドスパラ用に OEM マザーボードですね。正確な仕様が判りませんでした。

Ryzen搭載GALLERIAを買うならXシリーズ一択である理由
https://pc-pz.com/2020/08/24/galleria-ryzen/

ASRock B550 Phantom Gaming4 ベースにカスタマイズされているようなので、そちらを見てみました。

https://www.asrock.com/mb/AMD/B550%20Phantom%20G …

コネクタ:CPU_FAN2/WP, CHA_FAN1/WP, CHA_FAN2/WP, CHA_FAN3/WP および CHA_FAN4/WP は、3 ピンまたは 4 ピンファンが使用されているかどうかを自動検出できます。

これを見るとCPU 用以外も 4pin のファンコネクタのようですが、ASRock B550 TW は CPU ファン以外は 3pin なのでしょうか? CPU ファンと連動させることも可能ですが、あまり見たことはありませんね。他が PWM ファン 4pin を使っていない場合は、CPU クーラーのファンと連動になりそうです。まぁ、機能的には問題はないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になりました。変換ケーブルまで教えてくださり感謝します。
オンラインマニュアル28ページとbiosから確認したところ、CPUファン用のピンが一つ余っているようですが、いくらライトで照らしてもどうしても見つけられません。
http://support.dospara.co.jp/faq/11124/B550%20TW …

見つけられたとしても、CPUクーラーの虎徹を外さないと入らない可能性が高く、リンク先の変換ケーブルで接続するのが一番の近道のようです。
これなら回転制御を残したまま接続できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/08 01:05

Q.マザーボードからコントロールできるのでしょうか。


A.出来ません。

Q.その場合PWMファンではなく回転数が制御できないただのファンになる、で正しいのでしょうか。
A.回転数が制御できないただのファンになる、で正しいです。
 ※途中に抵抗を入れて回転数を落とす電源ケーブルの間に挟むパーツはあります。

マザーボード上のファンコネクタは余ってないということですよね?
(3ピンのコネクタ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくご教示いただきありがとうございました。
BIOSとオンラインマニュアルから確認したところCPUファン用のピンが余っているようですが、見つけられず、変換ケーブルで接続してみようと思います。

お礼日時:2021/06/08 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!