dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政府を庇う回答をするにしてもどうかと思う回答をする人がいますが、これをどう思いますか。
また、この様な人物は何故、このサイトに結構いるのでしょうか。

例えば、オリンピックについてですが、やるかやらないかの判断をするのは最終的には国になるので、早めにきちんと具体的に決めてもらいたい。(勿論、IOCと東京も関係するのは当然ですが)
という内容に対して、いや、それは東京が主催都市なので国は何もできない。など等、疑問しかない回答を上から目線で永遠と書き込みこちらを侮辱する様な回答を続けます。
G7でも総理が開催を訴えている事を見れば一目瞭然なのですが。

その同じ人が、gotoは感染拡大のエビデンスが無い。などとこれもいくら論理的に説明しても、上から目線で、またあり得ない論理を永遠と展開する。

質問者からの補足コメント

  • どうなんですかね?
    gotoは感染拡大のエビデンスが無い。
    などという話、この場に及んでまだ言い張る人などいるのでしょうかね。

    また、オリンピックに国は直接関与しない。などという話。これも今更通用するのでしょうかね。

      補足日時:2021/06/13 08:18
  • 多くの回答ありがとうございました。
    謙虚に受け止める内容の回答もありましたが、相変わらず上から目線で自分は如何にも識者のごとき態度で、然も質問者を見下した様な回答者が数名いました。
    しかしその回答をよく吟味すればわかりますが、人を見下すほど卓越した内容とは程遠く、寧ろ、正直恥ずかしいほどの思い上がりの内容でした。
    謙虚な姿勢で書かれた回答には、やっぱりその人の人間性が感じられ、しっくりと入ってきました。
    その意味で、私自身勉強になりました。
    ありがとうございました。

      補足日時:2021/06/13 20:48

A 回答 (26件中11~20件)

唯我独尊的な主義・主張(迎合的投稿)を、あたかも「錦の御旗」のごとく自論展開する人間はどこにでもいます。


自論に酔っているんです。
思考的無知とも言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのでしょうね。
そうとしか思えないですね。
ありがとうございます

お礼日時:2021/06/13 08:21

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



>その回答に対して論理的に再質問する
党派性が関連する話題で、論理的な反論しても意味はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治を全て党派性とする事が問題なのです。
日本の問題と大きく捉える事が何よりも大切な事と思います。

お礼日時:2021/06/13 06:52

『もやしもん』より


-----
自ら質問しておきながら、自分が思っていた答えでないと怒りだす愚者がいる。
聞けば必ず答えが得られると思い込んでいる蒙昧な者も多い
-----
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒り出す?
反論と勘違いしてますよ。
回答に対して更なる疑問が出れば再質問をする事はあって当然だと思います。
問題はそんな事ではなく、再質問に答えられなかったり、理論崩壊している場合などに、逆ギレする回答者がいるのですよ。

お礼日時:2021/06/12 18:44

次回2024年の前年までに開催すればいいだけの件ではないでしょうか。


無理して催して体裁だけ立てたいのならば、陸上競技 だけ開催して残りは止めるとか。
弱点を抱えるにんげんほど、虚構を演ずる・威を張る、そんな特捜最前線もありましたが、3.11、放射能、と続いて、お悔やみ の Olympic では、急(せ)いても小さなolympic、そんなところではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います

お礼日時:2021/06/12 17:41

構うと繰り返します。



「政治に関する回答やその回答者への評価」の質問は、
ここ(政治)でするべき内容なのだろうか。
そもそも「ニュース・時事問題」の事なのだろうか。


A:>それは東京が主催都市なので国は何もできない。
B:>など等、疑問しかない回答を上から目線で永遠と書き込みこちらを侮辱する様な回答を続けます。

A→(それが正しいか間違っているかは別として)「回答」として問題ないと思います。

B→疑問しかない の意味が不明。
  (あなたが納得できない→疑問なのでしょうか)
 侮辱の内容が不明なので考察や評価が出来ません。



【オリンピックの一年延期をゴリ押ししたのはどうも前首相の安倍の様です。】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12389291.html
(回答へのお礼:お前の様な○○な人間が日本を政治四流国にしてる。)

【オリンピックの感染対策を政府はどうするつもりですか?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12365634.html
(回答へのお礼:右翼の負け犬根性!)



評価:最近増えている、同意しない=態度が悪い、中傷された と思い込む自信に溢れる被害妄想。
「政府を庇う回答をするにしてもどうかと思う」の回答画像12
    • good
    • 2
この回答へのお礼

またでた○○が。

お礼日時:2021/06/12 15:37

貴方が一番客観性に欠けています。


でもそれさえも自覚できてないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そういう貴方自身客観性に欠けている見方しかできてません。

お礼日時:2021/06/12 15:41

このサイトでなくても、他でも結構いると思いますが。



どうも思わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の考えを回答に書くのは当然のことであり全く当たり前なのですが、その回答に対して論理的に再質問すると質問者を侮辱する様な内容の回答であったり、全く問題外の回答をいつまでも続ける人には正直辟易します。

お礼日時:2021/06/12 15:40

>貴方が一番客観性に欠けています



そう、そうなのでございます。まさにその姿勢なのでございますよ。
自身の主張に反する意見には脊髄反射で反論する、それが何でもかんでも反対が正義と信じる人々の最大の欠点なのでございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相反する意見を言っているのではなく、勝手に私を朝日とか毎日の考えに感化されているなどと断定する事自体驕りでしかない。客観性に非常に欠けていると言えます。

お礼日時:2021/06/12 11:56

あなたが感じているご不満は、反対と揚げ足取りしか能がない野党、並びに朝日・毎日を主体とした偏向メディアの存在が最たる原因でございます。


政権批判だけを目的に、日々、それこそエビデンスがない事でも無責任に面白おかしく垂れ流しておりますが、それを何の疑いもなく鵜呑みにする左巻き系の人々が存在するから混乱が起きるのでございます。

大切な事は、何かの問題・疑問にぶつかった時には客観的に双方の主張や発信する情報を俯瞰し、冷静に判断すべきではないですか。
朝日新聞の記事を信じ、TBSのサンデーモーニングや報道特集が正義正論だと思い込んでしまえば、人は誰もが独善的な偏執狂になってしまうものです。

五輪反対、ノーマスク推奨、ワクチン反対、緊急事態宣言不要論等々を唱える人々の殆どは、自分が感化された考え方を高圧的で暴力的な物言いで他人に強要するから賛成論者や中立の人々から反感を抱いていると私は思いますが如何ですか?

立民の蓮舫議員のヒステリックなツイートの連投を見れば、その事は一目瞭然かと存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方が一番客観性に欠けています。
でもそれさえも自覚できてないと思います。
そもそも政府は日本の政治を司る立場にあります。したがって、評価、批判を受けるのは当然の立場にある。
その上でいわゆる客観的、論理的に正しいのかどうかを判断する必要があるのは必然です。

お礼日時:2021/06/12 11:45

政府を庇う回答をするにしてもどうかと思う回答をする人がいますが、これをどう思いますか。

」←?

質問するから 回答する

それだけの事

嫌なら 質問 しなきゃイイだけだし 此処では 質問者の独断と偏見が左右 されるので あなたの思う様に すればいいだけ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね

お礼日時:2021/06/12 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!