
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エスパーを要する質問だなあ。
質問内容が伝わるように書こうとは思わないの?
「3つ」とか「2つ」とか書いているのは、
タイトル「場合分けで質問です。」の「場合分け」の個数ですね?
「下に凸」とか「上に凸」とか書いているのは、
2次関数の最大値,最小値の話なんでしょう?
してみると、場合分けの個数というのは、
閉区間を定義域とする2次関数の最大値,最小値がどこにあるかを特定するには
2次関数の軸と定義域の位置関係によっていくつの場合に場合分けすればよいか?
という話題なんですね、きっと。
(我ながら、こんなのよく空気読みできたな...)
2次関数が下に凸のとき、最大値については2つ、最小値については3つ、
上に凸のとき、最大値については3つ、最小値については2つの場合に
場合分けして考えればよいです。こんな風に↓
https://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/mokuji …
No.3
- 回答日時:
上に凸とか下に凸とかいうので、二次関数のことでいいですか。
二次関数で、範囲の条件がなければ、
下に凸の時は最小値1つ 最大値は∞
上に凸の時は最大値1つ 最小値は-∞。
範囲の条件があれば、
下に凸の時は最小値1つ 最大値は1つ
上に凸の時は最大値1つ 最小値は1つ。
No.2
- 回答日時:
それは、x の範囲(定義域)に制限がある場合ですよね?
x の範囲と「二次関数」のグラフ(放物線)の「頂点」「軸」の位置によって、最大・最小の位置が変わります。
その関係を「グラフ」に書いて「直感的」に理解するとよいですよ。
こんなサイトに書いてあることを参考に。
↓
https://linky-juku.com/quadratic-function-saidai …
https://gakumon.trial.jp/post-668/
No.1
- 回答日時:
どんな場合でも、最大値は 1つだけ、最小値も 1つだけです。
「最も」ですから 常に 1つ です。
3次関数以上では、最大値・最小値の他に
部分的に 大きく成ったり 小さくなることがありますが、
それは 極大値又は極小値 と云います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
- 数学 最大値最小値の問題について、例題67の(2)の最大値最小値を求める問題って写真の様に5つ書かなければ 7 2022/08/09 10:46
- 数学 最小値の最初を求める問題なんですけど、これと同じような区間が動くときの最初値を求める問題で下に凸のグ 4 2022/08/10 11:18
- 数学 【 数I 2次関数の最大値・最小値 】 問題 関数y=-x²+1 (1≦x≦3)の 最大値と最小値を 2 2022/06/28 17:49
- 数学 高校数学について 関数y=-x^2+2x+c (xは0以上3以下)の最小値が-5であるときの定数cの 1 2022/10/01 09:52
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 数学 条件付き極値問題といわれる問題です。ラグランジュの乗数法 について、質問したいことがあります。 条件 3 2023/05/15 21:38
- 数学 最小公倍数と最大公約数の求め方で画像のような計算法があったのですが、理解できません。 なぜ2つ数24 4 2022/04/10 13:37
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
- 数学 2015年センター試験数学ⅠA データの分析 2 2023/01/22 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
平方完成
-
最適化
-
三角関数の問題教えてください...
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
3.14±0.02と10.34±0.04を掛け合...
-
数学 2時間数に関わる問題につ...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
次の問題が解けなくて困ってます。
-
図形と方程式
-
数学3微分
-
数学の問題です。 y=x^4+4x^3+...
-
(ア)の方 わかる方いたら教えて...
-
数学
-
高一数学です (1)( 2 )は解け...
-
数学II (1) f(x)=xの三乗-12x ...
-
これって最大値と最小値の文言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
y=-|x-2|+3のグラフで 問題 ...
-
範囲の始まりと終わりの値の名称
-
至急お願いします
-
Excelグラフ作成方法を教えてく...
-
3σと最大値,最小値
-
正と負の数値が混在する中で、...
-
数学 2時間数に関わる問題につ...
-
なぜ、最小値がないのかが分か...
-
x(x-1)(x-2)(x-3)の最大値と最...
-
数II:三角関数の合成です
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
レーダーチャートの軸
-
2変数関数の最大、最小の問題に...
-
数学の質問です。 y=3sinθ-1 (0...
-
数学Ⅱの問題です。
おすすめ情報