プロが教えるわが家の防犯対策術!

いわゆる「田舎の長男」です。現在30歳ですが実家を出たことが無く、さらには数年前に建て替えをして親子ローンを抱えています。

幸い実家は都心から電車で1時間程度の場所にあり、駅近のやや広い土地があります。先祖代々と言っては大袈裟ですが、軽く遡れる限りはこの土地に住んできています。私は会社員ですが、地元資本の会社のため転勤の心配はありません。
立地的にも雰囲気的にも実家に不満はなく、ローンを組む際も親への恩返しと思いあまり抵抗はありませんでした。
 
ところが最近になり将来を意識する中で、実家暮らしに対する風当たりが非常に強いことを感じています。僕のように実家に居座ってしかもローンを抱えているというのは相当「マズい」状況なのでしょうか。

こうした質問をしているくらいなので(?)私は異性とのコミュニケーションが苦手です。2年前にようやく人生初の彼女ができましたが、結婚の話をする前に別れたばかりです。その子は実家暮らしに理解を示してくれていましたが、私に結婚への恐怖心みたいなものがあり別れてしまいました。以来めっきり恋愛からは遠ざかっており、30代前半で結婚相談所などを利用し条件重視で結婚するのが得策かと考えています。

言い訳になりますが私の周りの親戚等は夫側の実家で同居という昔ながらのパターンが多く、今まで僕自身あまり問題視していませんでした。
最近ようやく一人暮らしをした場合のシミュレーションをしたりしましたが、貯金を切り崩すレベルの大きい出費を考えると二の足を踏んでしまいます。


皆様にご相談したいのは次のような点です。
・実家暮らしで、かつ親子ローンを負担しているのは世間一般からすると「ありえない」レベルのことなのか
・地方で代々家が続いている方は、どのような選択をするのが一般的なのか(その土地は捨てる、将来的に戻る予定、近くに住む、そのまま実家に住む…等)
・今後の方策として、無理にでも一度一人暮らしを体験した方がよいか、あるいは貯金等に回す方がよいか

この時代、僕のような生き方が普通ではないことは理解しています。自分のせいだとわかっていても、考えれば考えるほど毎日自信が無くなっていきます。どうか突き放すような非難のコメントはご勘弁いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

もしもあなたが「嫁いでくる女性」の立場だったら、どうでしょうか。


住む土地の選択肢もなく、外観や間取りや壁紙に至るまで自分の好みで選んだのではないデザインの、思い入れの全くない家で、ローンだけは支払いに協力させられ(結婚後の収入はふたりのものですから)、そこまでなら我慢するにしても、もれなく義両親がついてくるのです。
しかもひとり暮らしの経験がない。これは「生活」の経験がないということです。支払いは何がある? どう払う? ガスって都市? プロパン? その値段の違いは? ゴミ出しは何曜日の何時? プリンのカップは燃えるゴミ? プラ? 排水口の掃除のやりかたは? 等々の「細かいこと」を知らないってことなんですよね。つまり妻から見ると「即戦力にならない」「戦力外夫」なんです。
まぁ、手伝わせると姑から文句も出そうですし、元々戦力外かもしれませんが。
それでも出産時や子育て中など妻に代わって動かなければならない時はありますし、そのときに戦力外ではお話しになりませんよね。(「同居の母がやってくれる」と思うのは戦力外以下のボンクラ亭主ですよ)
ひとり暮らしの経験があったほうがいいのは、家事を知るためと、家事の苦労を知るためだと思います。

僕はド田舎の長男でひとり暮らし経験のない既婚者ですが、昔からシンデレラ並に家事させられてたのでひとり暮らし経験なくてもバリバリ家事やります。ヨメさんがインフルエンザで寝込んでも、仕事も家事も看病もやれます。
家は今はお互いの職場の中間地点で賃貸暮らしですが、いずれ持ち家のひとつに住みます。リフォームは必要なので、それはヨメさんの好みを重視していくつもりです。何度も建て替える馬力が僕にはないので(汗)

あなたの場合、家やローンはもう今さらどうしようもないので、家事スキルを上げることにチカラを注いではいかがでしょうか。

あとは同居になるなら「パパとママの言うなりにならない強さ」は奥さんからすれば絶対欲しいでしょうし、あなたにとって「両親」と「妻」は「同じ家族」であっても妻にとってはアウェイであなた以外に味方がいないことを本気で理解して絶対に味方でいてやる配慮、無関心や「うまくやって」という押し付けで済まさない気遣いなどを、今のうちから意識改革で身につけていくといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。地方の長男の方からのご意見ということで参考になりました。人生を少しずつでも変えていけるように心がけていきたいと思います。

お礼日時:2021/07/03 23:31

結婚前に後先考えずに親子ローンを組んだのは失敗だと思います。


お相手の方が同居を納得した上のローンなら問題なかったはず。
もし結婚を考える方ができて、その方が同居なんてもってのほかと言って来たらどうしますか?家を出てもローンの支払いがある。アパートの支払いがある。自分たちの家を建てたくてもきっと無理ですよね。

ただ、今更どうにもできない。それなら、その条件を飲んだくれる方を探すしかありません。
結婚相談所などで探したらいかがですか?ローンがあるとはいえ、資産ともいえなくない。
ローンがなければ独り暮らしを経験するのもいいですが、今は得策とは思えない。自宅でも家事をしたらいいと思います。一人暮らしと思って、掃除洗濯、食事もたまに作ったり。
家事ができるってポイント高いです。実家住まいで親になんでも任せっぱなし、ローン付なんて絶望的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり親子ローンは失敗ですよね。親に感謝するにしても、違う方法があったと思います。でも今さら仕方ないので、今の生活を変えていくよう努めていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/03 23:28

・実家暮らし


 家事を分担してしっかり出来るなら問題ないです。
 親に丸投げでお手伝い程度しかしたことがないなら「ありえない」です。
 排水溝やトイレの掃除はしてますか?
 土日は家事を担って親に楽させてあげていたりしますか?

・親子ローンを負担
 相手が別居希望の場合、どうなるんでしょう?
 絶対に同居は必須!じゃないと破産しちゃう!なら悪条件ですね。

・地方で代々家が続いている方
 大体が敷地内か近距離に新築建てて若夫婦はそこで暮らしてますね。
 母屋は代替わりの時に住み替えたり、
 古民家として商売するのに利用したり。

・無理にでも一度一人暮らしを体験した方がよいか
 金銭的に余裕があるならした方がメリットあると思います。
 しかしそれで毎月マイナス、
 貯金が減るならそっちのデメリットが大きすぎるかな。
 実家にいつつ家事能力を上げることはできますよ。
 まずは親がやっている家事を一通り出来るようになって、
 自分の担当家事を増やして行けばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。やはり今できることとしては家事のスキルを上げることですね。代々家が続く場合の例も参考になりました。

お礼日時:2021/07/03 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A