重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

洗濯防水パンと 交換工賃はいか程しょうか
東京城西地区です。

A 回答 (5件)

問題はトラップも交換?接続管と再接着?がらみの工事か?ですね。


パン交換する理由根拠も明確でないし・・

材料代+いずれにしろ出張1日仕事とみますね。
どこがどういう基準見積もり出してくるかわかりませんが、公共工事的に人工単価押し付け決まってるものでなければ、オイラ的には総計、最低でも「3万円」の見積書にはOK出しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パンの縁が欠けたので取り換えを要求してきました。普通に使っていれば壊れるはずないのに。優しすぎかな。新米大家なんで。
管理会社経由なので管理会社も利潤とるでしょうね。

お礼日時:2021/06/16 14:23

工賃入れて2万円が妥当かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2万円は最低でしょうね。自分がやるとすれば半日仕事、良心価格です。
信頼できる業者さんを見つけたいです。

お礼日時:2021/06/18 15:38

こんばんは



保険やさんにも聞いてみるといいです。

経年劣化は対象外とおもいますが、何かがぶつかって(故意ではなく偶然で)欠けたんなら保険金が貰えると思います。契約書等をよく読んで下さい。

入居者か大家さんが入っている保険のどちらかです。店子さんには、お金を要求しないからと安心させて、欠けた時の様子を聞いてから、保険やさんに連絡です。

<<重い物を持っていて、手がすべって落としてしまい、運悪く欠けた>>なんかが一番いいです。他に余計な事を言わない。

もし、対象になるんなら、普通は見積もり書を保険屋さんに見せ、オーケーだったら工事をさせ、請求書を書いて貰い、それを保険屋さんに渡せば、業者さんへ払われて終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無保険なのでどちらかが負担することになります。
防水パンは10年で自然に壊れるようなものではありません。

お礼日時:2021/06/18 04:58

今お使いの物の縦横寸法と、洗濯機をどかしてパンの全容が見える写真を1枚、さらに排水口の写真を1枚、補足で貼付いただけませんか?


どんな物がどのように付けてあるのかもわからず、替えのパンの価格を始め、排水口への接続にどれだけの加工費用が必要かでかなり変わってきます。

手間取るほど費用も掛かるのは言うまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
賃貸し中なので見ていません。管理会社からの報告です。
パンの角が欠けたということです。
管理会社の提携業者なのでめちゃしないと思いますが。

お礼日時:2021/06/16 21:18

ホームセンターで売ってないかな。

youtubeで交換作業映像、絶対あると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで7千円で買えます。取り換えはDIYレベルですか。
賃貸物件なので業者任せにしようと思っていますが相場を知りたいのです。
階段灯は自分でやっています。

お礼日時:2021/06/16 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!