
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度も回答してしまい申し訳ないです。
お役に立てたら嬉しいです…
画像拝見しました。学校の先生はeの-x乗の微分を丁寧に書いてくれているのだけだと思います。
先生がここで書いている(−1)、これは-x乗を微分した(−1)です。
つまり、質問者様が計算された
(ex-)´=-ex-
に、既に−1が含まれているということです。
eのx乗に−1をつけるだけ、そう考えるとわかりやすいかも知れません。
長くなってしまい申し訳ないです。
疑問ありましたら何度でもどうぞ!
回答ありがとうございます。ご丁寧にありがとうございます。とても分かりやすく、理解出来ました。eの-x乗=-eの-x乗というのはすでに-xの微分が掛けられてたものということなのですね。
分かるまで教えて下さりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あなたの計算は、 y = ... を変形していってるだけだから、
途中から = e^x + e^-x になるわけがありません。
e^x - e^-x は、あくまで e^x - e^-x です。
2行目の先頭に y’ = を書き忘れたというのなら、
微分の計算が間違っています。 (e^-x)’ = -e^-x です。
あなたは、 (e^-x)’ = (-e^-x)・(-1) としていますね?
y = (e^-x)’, t = -x と置いて考えると、合成関数の微分は
(e^-x)’ = dy/dx = (dy/dt)・(dt/dx)
= (de^t/dt)・(-1) = (e^t)・(-1) = (e^-x)・(-1)
となります。
この右辺の ・(-1) が -e^-x についているマイナスの由来です。
それが既についている -e^-x に再度 ・(-1) を掛けてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ||x|-1|<3という問題の答えが、-4<x<-4となるのですが、写真のような解き方だと場合分けを 5 2022/07/12 22:22
- 宇宙科学・天文学・天気 物理の問題です 写真の問題で、回答を考えたのですが、合ってるか一緒に考えていただきたいです。(本に解 2 2022/10/30 13:54
- 数学 【 数I 連立不等式 】 問題 aを定数とし、連立不等式 x-6a≧-1・・・① { ∣x+a-1∣ 3 2022/07/11 18:27
- 数学 第15項が31、第30項が61である等差数列{an}について考える。 初項から第n項までの和をsnと 1 2022/03/24 20:43
- 数学 数学(過去の質問が消えてしまったので再質問) 写真の1番の問題なのですが ①参考書の解答:0<a≦5 2 2023/05/25 17:41
- 数学 【 数A 順列 】 問題 A,B,C,D,E,F,Gの7人が1列に並ぶとき, A,Bの2人が間に2人 4 2022/06/19 12:48
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- 数学 中3の数学で写真の問題がどうしても解けません。 「図のADBさえ分かれば解ける。」 ↓ 「DACを知 1 2023/01/17 19:58
- 数学 写真の数学問題の解答で「ベクトルAP=kベクトルAQ」「ベクトルBP=lベクトルBR」とする発想はど 3 2023/07/19 20:17
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわかりません。答えは3です。教えてください。
数学
-
e^-2xの積分
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
-
4
e^x=2のときのxの求め方
数学
-
5
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
6
y=e^x^x 微分 問題
数学
-
7
eのx乗はeのx乗のまんまなのに、[eの-2x✖️(-2x)']になるのですか?
数学
-
8
e^xかけるe^xかけるe^xは?
数学
-
9
eのマイナス無限大乗
数学
-
10
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
11
曲線eのx乗プラスeのマイナスx乗の凹凸ってどうやってわかりますか?
大学受験
-
12
積分 Xの-2乗を積分するとどうなりますか? 計算式も教えてください
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
eの微分の公式について
-
これらの数式を声に出して読む...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
逆三角関数のn回微分
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
e^sinxの微分
-
微分積分を理解できない人って...
-
数学の微分の範囲で 増減を調べ...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
y=e^x^x 微分 問題
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
導関数の求め方
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
3階微分って何がわかるの??
-
dxやdyの本当の意味は?
-
数学の微分の問題です。 xのsin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
3階微分って何がわかるの??
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
log(1+x)の微分
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
y^2をxについて微分してください
-
d^2y/dx^2は何と読めばいいので...
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
微分積分を理解できない人って...
-
z = x^y の偏微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
y=1-sinxを微分せよ
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
おすすめ情報
これが学校の先生の解き方です。