
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ケースバイケースですが、日本では元々正当防衛が成立する余地がほとんどありません。
なので10人相手にしている状態を詳しく何度も質問されて状況を確認したうえで「脱出することが出来たはず」とか「戦意を喪失していたはず」と検察が認定すると過剰防衛で起訴される可能性は割とあります。No.2
- 回答日時:
ケースバイケースですが、通常は
正当防衛として無罪になるでしょう。
正当防衛が成立するためには、
急迫不正の侵害があり
防衛の意思があり
防衛行為として相当な行為であったこと、
などが必要になります。
現実に、かかる状況になったら
裁判官だって正当防衛を認めるでしょう。
その10人全員障害や死亡するまで殴ってしまった
場合過剰防衛になりますか?
↑
侵害が終了しているのに、やったら
通常の傷害罪や殺人罪になるだけです。
侵害が継続している状態でやったのであれば
正当防衛が成立するでしょう。
最高裁判例は、傷害とか死亡、という結果
ではなく、防衛として妥当な行為であれば
その結果、傷害や死亡という結果が発生しても
正当防衛は成立する、としています。
刑法では、これを行為無価値といいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行犯と戦う
-
強盗に襲われて、反撃して殴っ...
-
泥棒を懲らしめる仕掛けは法律...
-
東池袋の「強盗犯に反撃したら...
-
正当防衛と過剰防衛の線引き
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
店に売ってる商品を撮影するの...
-
洗濯物盗撮
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
大麻を郵便で送って来た場合
-
裏DVD購入は違法なのか?
-
熊対策にバールを持っていたら...
-
バスや電車、道路上においてス...
-
自動販売機で~余分な商品が・・・
-
飼い犬によるおしっこ被害
-
死因が第1暴行にるか第2暴行...
-
会社のトイレで盗撮された恐れ...
-
単に、道で木刀を振り回して歩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泥棒を懲らしめる仕掛けは法律...
-
知的障害者の方に襲われた場合...
-
東池袋の「強盗犯に反撃したら...
-
空手家が強盗をマンションの2...
-
自宅敷地内に深い落とし穴を作...
-
体罰した教師にやり返して殴っ...
-
人を押したり、服を掴む行為は...
-
相手が暴行してきたら、柔道の...
-
チンピラに胸ぐらを掴まれた瞬...
-
過剰防衛について
-
泥棒を棒でぶん殴っちゃいまし...
-
正当防衛と緊急避難との違い
-
誤認逮捕をされ、無期懲役又は...
-
「防犯スプレー」代わりに「制...
-
侵入者に対しての防衛策の正当性
-
しつこいナンパ男に、催涙スプ...
-
行為無価値二元論とは何ですか
-
電車の中で暴力を振るわれた!!
-
刑法36条、37条
-
歩くのがやっとなおじいさんと...
おすすめ情報