
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TVがどんなものかわからないので一般論です。
プラグやジャックという部品が故障したり接点が酸化する(さびで接触不良になる)と言うのは意外にありません。
最近の機器では、イヤフォンジャックはプリント基板に直接はんだ付けでついています。
ジャックにプラグを差したり引き抜いたりするとき、はんだ付け部にかかる機械的衝撃や引きはがし応力で、そのはんだがクラックするというのが多分一番ありがちな原因ではないかと想像します。
たぶん、差したプラグを傾けたりすると切れたりつながったりではないかと思いますが、その場合は多分これが原因です。
この場合、残念ながら素人さんに直すことはできませんし、自然に戻ることもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー GalaxyNote20ウルトラってなぜイヤホンジャックを標準装備していないのでしょうか?? おかげ 2 2022/04/26 21:16
- Bluetooth・テザリング GalaxyNote20ウルトラってなぜイヤホンジャックを標準装備していないのでしょうか?? おかげ 1 2022/04/26 21:14
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりまし 1 2022/06/18 18:46
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 2 2022/07/13 22:30
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 3 2022/07/14 19:31
- ラジオ エコラジTVのイヤホンジャックとロッドアンテナがもげて壊れてしまいました。FMとワンセグの感度が大幅 2 2022/04/29 17:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
各製品のイヤホン差込口の修理について教えて下さい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
テレビのイヤホン挿し口の接触について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
液晶テレビの修理について
テレビ
-
-
4
イヤフォンジャックにアルミホイル
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ブラビアのイヤホンジャック
テレビ
-
6
接点復活剤の使い方と種類について教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
これは故障の前兆でしょうか テレビのイヤホンジャックが去年くらいに抜き差しにしていたらブツブツとなり
その他(生活家電)
-
8
テレビのにつないだイヤホンから音が出ません
テレビ
-
9
USB接続のヘッドホンをテレビに付けたのですが音がなりませんどうしたら良いのでしょうか?
テレビ
-
10
AQUOSにヘッドホン接続しても音が出ないんですが
その他(テレビ・ラジオ)
-
11
ジャック穴に接点復活剤?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
レコードプレーヤーを買いたい...
-
DCプラグにACを
-
プラグの形。
-
まとめ番組の表示ができなくな...
-
カナルイヤホン お勧め
-
3.5mm、rca端子は、それぞれア...
-
ピンジャックの出力からPCに取...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
車内でTVを見るためのアンテ...
-
iPhone5のイヤホンジャックとco...
-
スピーカーケーブル
-
フォーンプラグとミニプラグは...
-
CR-D2にバナナプラグが入らない
-
A.Cアダプターについて
-
DR-40のライン録音について教え...
-
PCケースの初期不良?
-
ジャック穴に接点復活剤?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
ジャック穴に接点復活剤?
-
CR-D2にバナナプラグが入らない
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
イヤホンや充電器などのさしっ...
-
3.5ミリプラグの配線について質...
-
メガテスターを使ってテレビの...
-
サブウーハーケーブルにビデオ...
-
AC電源ケーブルはACアダプタに...
-
バナナプラグが半分くらいしか...
-
PS4についてです。 僕のPS4のチ...
-
ノイトリックRCAプラグが抜...
-
テレビケーブルどれを買えば良...
-
イヤホン端子の劣化について
-
同軸デジタル(coaxial)ケーブル...
-
3.5mmΦステレオミニプラグ...
おすすめ情報