dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の職場の事務員だと言われる女性がいきなり家まで来て家庭内の話に入ってきて悪い方向に持って行くような発言をされました。

例えば旦那の事を悪く言い早く別れななどと言った言葉を何度も言われました。

どういう対応をしたらいいのでしょうか。

会社の方に連絡しても良いのでしょうか。

A 回答 (10件)

まずは、旦那さんに話す事ですね。

不倫相手かもしれないし、女性の片思いかもしれないし前者の場合旦那さんの立場が悪くなるしね。旦那さんの反応の仕方でわかると思いますよ。
    • good
    • 0

その女事務員とご主人との人間関係を、それとなく確認してみてはいかがでしょうか?また、4番目の方の意見に賛成です。



会社に相談しても、個人の問題として片づけられます。
    • good
    • 0

そんな事を言うためにわざわざ来たんですか?何か有るんでしょう。


会社よりまずは旦那さんじゃないですか?

旦那の不倫相手なのかと疑いたくなりますね。

それよりその人は何時に来たんですか?
仕事中に抜け出して来たんですか?
休日なら旦那さんが在宅の可能性があるからいきなり来ないですよね?

不可解です。
    • good
    • 0

なぜ、その人(事務員)はあなたの家庭内の話を知ってるの?


ご主人がみんなに愚痴ってるの?
    • good
    • 0

私なら無視します

    • good
    • 1

つまり、旦那に貴方の会社の事務員が来て私たち別れろと言われた。

ていう事実を旦那と話し合いも、出来ない状態で、ここで相談しようと思ったのですね。
旦那と話し合いもせずに、会社に行かない方がいいです。旦那に相談できないなら、何もしない、忘れて無かったことにしましょう。
    • good
    • 2

会社に言ったら、ご主人の立場が悪くなりますけどね。

。。

まず、勝手に入ってきたら、警察呼びますよ。って感じで、普通に話し合うなら、弁護士使って法廷で話し合いますか?

と軽くカマかけてみたらいかがでしょうか。
不倫相手としか思えませんが。。。
    • good
    • 1

会社の方に連絡しても良いのでしょうか」←会社に言っても・?



それは 個人の問題なので 会社は関係ないだけです・・

あなたが どうするか? 又は 旦那さんに聞いてみるか?  又は警察に相談 してみるか?・・くらいでは?
    • good
    • 0

会社に連絡していいと思いますよ!なんなら本社でも!



ただ旦那さんが不倫してる可能性もあるのでまずは旦那さんに確認してみては?
    • good
    • 2

旦那さんが浮気をしていて、その相手が乗り込んできたパターンでしょうか。


どういう対応をすればいいかは、もし本当に旦那さんが浮気をしていた場合、質問者さんがどうしたいかによると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!