
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
銀行の店舗が縮小され ATMの台数が少なくなっているので
今の内にネットバンキングの手続きをしないと、増々、面倒な
手続きになりますよ!
紙の通帳も有料化され 休眠口座では口座管理料も徴収される
時代です
今の金融機関は個人のお客様は、お客様ではないのです!!
昔、学校で習ったお金を集めて、必要な人に貸すのでは収益が
微々たるものですから 投資会社になっています
No.8
- 回答日時:
ワンタイムパスワードなどの2FAをめんどくさいとかいう人は、わざわざ平日日中に窓口やATMにいって支払いする方がよっぽどめんどいでしょう。
送金記録だってネットバンキングの方が簡単に確認できるし。フィッシングサイトとか暗証番号のハックとか考えたら2FAに文句を言ってる人は多分簡単に口座資金を取られるぐらいセキュリティの認識が甘いですよ。誰でも口座資金を動かせる権限を与えるんだから、単純な仕組みでいい訳ないでしょうね。
慣れればかなり便利です。
No.7
- 回答日時:
控え目に言って、確かに面倒ですし、何なら某銀行なんて3か月くらいかな?定期的にパスワードを変えろセキュリティイメージを変えろ秘密の質問を変えろだのうるさくて毎回「死ねカス」って思いながら使っていますし、
現状では4つの銀行でネットバンキングやアプリを使っていますが、ご指摘のようにセキュリティ用のアプリを入れろアプリをアップデートしろだの、
デバイスAで使ってるとデバイスBには導入できないだの制限だらけです
マジで死ね
でもね、
現状では、それを上回るメリットはやはりありますから、使い続けています
例えばスルガは、月末に預金20万円以上かつIB契約ありで翌々月、一部ATMで入出金が無制限無料である他、振込手数料も10回まで無料になります
SBJも条件を満たすとATM手数料無制限無料、振込手数料も一部の銀行宛てを除いて無制限無料です
従って、「クソ面倒」を乗り越えることが出来るなら、案外便利に使えるんです
一方でネットに慣れていない方からすると、メリットより「面倒」が上回ってしまうんじゃないかと思います
まぁそのあたり、ジョブズはITド素人でも取説無しである程度使いこなせるiPhoneを発明したんですから、成る程天才だと思います
No.6
- 回答日時:
昔は4桁の暗証番号と10桁程度の数字を覚えておれば、
ネット環境があればどこでも手続きができて便利だったのですが、
いろいろあって、ワンタイムパスワードカード方式が主流ですね。
こうなってくると、ちょっと持ち歩きがかさばるし、
家で作業するしかないですね。
でも、銀行に行かなくてもすべての作業が24時間できる便利さは
代えがたいものがあります。
外出時はすべてクレジット払いですし、会社の各種集金、ワリカンも
すべて口座振り込みですね。
だって1円5円が必要な現金(財布)はもってませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 楽天メールについて 3 2022/07/14 10:37
- 英語 「退会手続きが面倒くさいサービス」って、皆さんも嫌でしょう。「今解約されますと、○日○時までの分も利 1 2022/04/24 16:56
- Y!mobile(ワイモバイル) 簡単スマホのパスワード解除方法 4 2022/10/23 07:48
- 猫 祖母が倒れて、猫を飼い続けることが難しくなりました。 こちらは飛行機利用しないといけないくらい、家は 4 2023/05/27 00:20
- Windows 8 win11の立ち上がりのpinを省略してすぐ対応したい 5 2023/06/29 17:55
- 相続・贈与 相続業務は面倒?(金融機関側の話) 7 2022/10/03 18:21
- 教えて!goo ここはログインしたままには出来ない? 3 2022/11/15 11:49
- カスタマイズ(車) カーナビのおすすめを教えて下さい。 10 2022/08/08 18:53
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- 楽器・演奏 ドラマーの方にご質問です。 ドラムのスティックと練習パットや必要ならばキックペダルは用意できるので、 2 2023/06/09 06:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でたくさんのネット口座を...
-
ネットバンクで積立を始めるには
-
貯金のために・・・
-
三井住友銀行のATMで三菱UFJか...
-
セキュリティが最強かつ柔軟な...
-
口座
-
カード決済ができない
-
20歳の大学生です! (1)先日...
-
ゆうちょ銀行口座
-
ソニー銀行について
-
インターネットバンキングとは...
-
楽天証券で投資信託をやる場合...
-
【埼玉りそな銀行】土日の手数...
-
ネットバンキングでの振込受領
-
Yahoo!ネットバンキング
-
【 ネットバンクの安全対策に...
-
ネット銀行の口座でクレジット...
-
ネット口座のセキュリティ-に...
-
ソニー銀行の外貨預金について...
-
振込手数料を取られない方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三井住友銀行のアプリで口座管...
-
自分の口座から、他行の自分の...
-
三井住友銀行アプリは1つの口...
-
ネットバンキングを利用してい...
-
銀行の科目の種類について
-
三井住友銀行のワンズダイレク...
-
ゆうちょダイレクト や ゆうち...
-
みずほダイレクトを使用してい...
-
JNBは複数の口座を持てるか?
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
三井住友銀行で、1つの口座で2...
-
今年の12月~来年の1月くら...
-
【埼玉りそな銀行】土日の手数...
-
銀行の口座情報(口座番号から...
-
JNBアグリゲーションについて
-
銀行の口座銀行の口座は何個で...
-
住信SBIネット銀行かソニー銀行
-
イオン・セブン・ソニー銀行の...
-
テレホンバンキングの定期預金
-
ネットバンキングで出来るの?
おすすめ情報