No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初の温度が何度か、体積や物体の追加があるのかどうかなどによります。
物体の量が一定であれば、0.1 MPa のときの体積を V0、絶対温度を T0、圧縮後の体積を V1、絶対温度をT1 として、気体の状態方程式より
0.1 * 10^6 [Pa] * V0 [m^3] / T0 [K] = 1.8 * 10^6 [Pa] * V1 [m^3] / T1 [K]
となりますので
T1[K] = 18 * (V1/V0) * T0
No.2
- 回答日時:
0.1 MPaから1.8 MPaなら
圧力で18倍の圧縮の筈だけど、タイトルはなぜ2倍?
それは置いといて
18倍だとすると
ポアソンの法則から断熱圧縮では
温度比=圧力比^{(γ-1)/γ}
γ=Cp/Cv は2原子分子(空気)を仮定して1.4
とすると
温度比=圧力比^0.2857=18^0.2857=2.284
圧縮前の温度をT0=300 Kとすると
圧縮後の温度=T0×2.284≒685 K
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理 熱力学 2 2022/12/20 14:03
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 物理学 力学について 計算過程を教えてください。 6 2022/05/16 17:22
- 物理学 大気圏突入の熱は圧縮熱と摩擦熱だってことは、地球の引力にギリギリ負けるくらいの推力を出せば熱を発生さ 2 2022/04/24 12:52
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 最高速度がマッハ10のミサイルを、マッハ2の攻撃機から発射したら、最高速度はアップするのかな? 8 2023/05/17 10:15
- 物理学 物理 27℃での空気の体積を1/20に断熱圧縮すると何℃になるか。 この問題はどのように解けばいいの 1 2022/07/26 01:18
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
地球のエネルギー収支ですが、...
-
芯温はどういう意味ですか?
-
空気は膨張すると温度が下がる...
-
冷凍機 凝縮器 凝縮温度について
-
バリアブル・レンジ・ホッピン...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
L*a*b*表色系の「*」の意味
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
ハーシェルはプリズムを使って...
-
肉の熱伝導について(内部温度)
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
生物系の実験では、遠心分離は...
-
意味について
-
太陽と地球の間の宇宙の温度も-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
真空中で水はいったい・・・・
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
暖かくor温かく?
-
フランジのホット/コールドボ...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
水350gはなん㍑?
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
1リットルは何キログラム
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
冷水機? 冷水器?
-
なぜ暖かい空気は上にあがり、...
-
デンプン?
-
融点、沸点と分解温度の区別に...
おすすめ情報