dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体の後ろばかり鍛えると
反り気味な体系になったりしますか?

A 回答 (3件)

引っ張られるわけではなく、例えば背筋だけ鍛えて腹筋をやらないと、腹筋で支える力が弱いので、逆に背中が丸まりがちです。


鍛える時にバランスが悪いと、弱いところを傷める(負荷がかかりやすくなる)こともあるので、バランス良くトレーニングした方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうごさいました

お礼日時:2021/07/16 07:28

反り気味というか


将棋や囲碁をする人は長時間背筋を伸ばすので背筋を鍛えてます
椅子に座る習慣に今なってるので猫背の人が多いですが
健康的には腰の負担を分散するので理想ですが
見ためはいまいちになります
    • good
    • 0

引っ張る能力が増えるだけで、引っ張るようになるわけではありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!