

quicklyとhurry upの使い方で
quicklyはshort
hurry upはlongerってきいたんですが、こんな解釈でいいですか?
例題で
Tokio run quickly =Tokio hurry up
Tokio eat quickly =Tokio hurry up
tokio work quickly=Tokio hurry up
quicklyを使うときは、
はやくご飯食べて、
はやく歩いて、
はやく仕事して
hurry upを使うときは、
相手がトイレ行ってくると言った時、はやく戻ってきて、
ちょっと出かけてくるといった時に、はやく帰ってきて
直接の動作について”早くして”いう時と直接の動作とは関係ない時に言うとので使い分けるのですか?
...................................
up hereと up stairs
down thereと down stairs
この使い分けは、人の好みですか?
お願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
隊長!QuicklyとHurry upの違いは特にないかと思われます!隊長のおっしゃるとおり、そのような使い方はしますが、逆にしても使えるので差異化する必要性はないと思われます!
例えば、
1.
A: Hey, can I go take a piss little quick?
(ちょっと即行で小便行って来ていい?)
B: Yeah. Hurry up!
(あぁ、さっさと行け!)
2.
A: Hey, can I go take a piss in hurry?
B: Yeah. Quickly!
ただ、この場合ですとBは使えますが、2のAは(使えない事もありませんが)ちょっと変な感じがするであります!
ただ、相手がそこでその動作を行っていて「せかす」場合にはQuickのほうが自然であります!
B: Come on!!! Quick, quick!!
(ごるぁ、速くせーなっ!!)
A: Shut up! It's almost up!!
(黙っとけ!すぐ終わるわ!!)
B: Alright, I will be waiting down there!
(わかったよ!あっちで待ってるからな!)
と無理矢理Down thereにつなげましたが(笑)、Down thereは必ずしもDownstairsと同義であるとは限りません!「あっち」という意味もございます!
隊長!朝はきついであります!なんか意味不明な回答になっていたら申し訳ないであります!
以上、報告終わります!
こんばんは
なんか難しいですね。
必ずしも1つの意味じゃないという所がやはり。
なんとなくわかりました。
PS
ドラム好きなんですね。
私も好きです。会社のボスがドラマーでライブとかやったりしてます。格好よくみえるのは何でだろうと・・・。
習いに行こうか検討中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
詳しい方:AgentとRep違い
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
「あれっ?」「あれれっ?」
-
business representativeって?
-
ポレポレ38
-
英語の短い台詞ですが・・・教...
-
partsとcompornents、部品と部...
-
研究期間の英訳について
-
英語で「大人の贅沢」はなんと...
-
I hope we can meet up
-
提示文の解説依頼について
-
英語のリスニング問題の質問で...
-
英文解釈の技術100 の36番の質問
-
どれが正しい???
-
every which way but loose
-
『Takeo them out 』の意味
-
much information と any inf...
-
契約書におけるCONSTRUCTIONの意味
-
pound into (~に打ち込む) の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in what+S+Vの表現について
-
世界の地域名(北米とか中近東...
-
英語についてです。before long...
-
ポレポレ38
-
「あれっ?」「あれれっ?」
-
過去の不規則な習慣について質...
-
partsとcompornents、部品と部...
-
around the country 国中? 国...
-
was to be seen と was seen ...
-
研究期間の英訳について
-
Master Term の訳をご存知の方
-
詳しい方:AgentとRep違い
-
英文の解釈について。 It's the...
-
複数? 単数? 定冠詞?record hi...
-
英文解釈
-
<2011年度・京都大学の英語>
-
ふぁっきゅーの意味について
-
every which way but loose
-
和訳 I am ashamed of you.
-
『アレンタウン・ジェイル』の...
おすすめ情報