dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、制服で映画を見にいくのですが、親にとても驚かれました。日曜で学校もなく隣の市なんですけど、私服を選ぶのがめんどくさくて制服になりました。一緒に行く友達も制服です。おかしいですか?

A 回答 (9件)

>おかしいですか?


おかしくないです。
よくある事ですよ。

例えば、部活生の場合は、休日午前中制服で部活に行き、帰りに部活仲間と制服のまま街に出たり映画に行ったりしますから、日曜日に制服姿の女子は結構見ます。
部活ジャージで街中を歩いているグループも見ますよ。

また、とてもお洒落だったり、格好いい制服も沢山あり、高校生活は3年間しかないから、休日でも制服姿を満喫したい女子も居ます。
    • good
    • 1

日曜だろうと、学校をサボって映画に来ていると


誤解する警察関係者はいますからね。
補導の危険を考えれば、もうちょっと自衛的に行動すべきです。
    • good
    • 1

親の世代です。



自分たちの頃は、「制服を汚すな」とよく叱られました。替えを買えるほど裕福な家庭も少なく、洗濯もクリーニングに出すしか無く、それも高額でしたので。ちょっと下の世代から、制服もどきの服装で街に出ることが流行りだし、制服の価格も下がり、クリーニング代も。

特に、汚すことが無いのならば、良いのでは?
    • good
    • 0

今の時代ではおかしくないと思います。



質問者さんの親御さんは、学校帰りに遊びに行く時はどこかで着替えて私服になっていた世代かもしれませんね。どこそこのトイレは綺麗で広いから着替えやすいとか情報交換してたり、家が厳しい所だと遊んだ帰りにまたどこかで制服に着替えてから家に帰ったり。

ところが今は学校が休みの日に東京ディズニーランドなどに遊びに行くのも女子高生は制服だったりしますよね(卒業後も制服ディズニーの人までいる)。制服がなくて私服で通学していい高校の生徒も制服みたいな服をわざわざ買って着て学校に行ってたり。

セーラー服が大半だった時代と、ブレザーが主流になった時代の違いでしょうか。
    • good
    • 0

中学生高校生の6年だけだから、楽しんで下さいな(^_^)



大学に入ったら、制服ないからね。
    • good
    • 0

変じゃないですよ~わたしも学生時代はよく制服着ていろんなところに行ってました!


思い出になりますし、今しかできないことなので学生ブランド大事にしてください♪
    • good
    • 0

え?



昔は、外出は(遊びでも)制服でしたけどね。
    • good
    • 0

別に変じゃないと思います!いいですね〜制服で遊びに行くの!自分もしたいですけど、学校が厳しくて見つかったら切符切られるので出来ませ

ん(泣)
    • good
    • 0

学校の制服ならおかしくないですよ


仕事の制服だとランチと買い物迄?
そう言えば副業でバイトしてた妹は
制服7種類の経験
制服でお出掛けフツウじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A