
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 【陶芸家に質問です】有名な作家の陶芸品を買おうと思って木箱の字体が違うこ 1 2022/10/02 20:09
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- スタンプ・絵文字・顔文字 特殊文字について教えてください 4 2022/09/13 12:28
- 数学 5個の数字0、1、2、3、4を使って4桁の数字を作る時、①各桁の数字が異なるとき、奇数は何個作れるか 2 2022/07/03 18:32
- その他(言語学・言語) 0から10まで 4 2022/06/15 23:25
- 数学 (4)で(i)1〜3回目が異なる数字(ii)1.3回目が同じ数字 のやり方ではなく、 AかつBで乗法 1 2022/12/28 18:52
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 生物学 生物の染色体数って、どうやって進化過程で枝分かれしていくんですか? 1 2022/11/16 05:01
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- カスタマイズ(車) 素朴な疑問。転勤のシーズンに入りましたが、良く移動の辞令と言う漢字に辞めるが使われるのかなかなか理解 2 2022/03/25 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
写真を載せます
@OKAT いいえ、違います。
そちらの辞典の方を見ていません。
こちらの方です ↓↓
https://kanji.jitenon.jp/kanjid/1945.html
私は中学生のため辞典など持っておらず、オンライン漢字辞典などを頼っています。
知っているオンライン漢字辞典の中でこの悩みに役に立ったのが、https://ja.m.wiktionary.org/wiki/%E6%B1%87 と https://kanji.jitenon.jp/kanjiy/25498.html?getda … だけです。
なぜなら、Wikitionaryの方によると汇の異体字は彙と匯ですけど、
両方とも繁体字みたいです。
(kanji.jitenon.jpとは私が参考にして頂いたサイトです)