重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

近所の一戸建て住居の敷地内にある電柱にバスケットボールのゴールネットを取り付けている馬鹿者がいます。設置しているのは当該一戸建てに居住している常識知らずの住人です。当方共同住宅ですが、ボールが当方の敷地内駐車場によく飛んできて、車に当たらないかと気が気ではありません。やめさせる方法はありませんか。

質問者からの補足コメント

  • 近所といいましたが、当方居住共同住宅に隣接の一戸建て住宅です。当方駐車場と当該一戸建て(敷地内の問題の電柱)との距離は2mもありません。1mほどの高さのブロック塀で仕切られているのみです。

      補足日時:2021/07/12 08:34

A 回答 (5件)

電柱の所有権は敷設者である電力会社、通信会社などにあります。


当然、設置者に無断で取りつけたと思います。
このような電柱番号があると思うので、そこに報告しましょう。
https://www.city.nishiwaki.lg.jp/material/files/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速確認に行ってきます。

お礼日時:2021/07/12 08:42

電力会社に通報すれば、翌日には解決出来ていますよ!!

    • good
    • 2

警察に通報、馬鹿者は未成年?だったら学校を訪ねて連絡させろと脅したり親呼べとかとにかく威嚇を積み重ねる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
居住者は子持ちの夫婦です。住居前の公道に自転車や遊具がよく放置されたままですが何の対処もしません。挙句の果てには公道上でバドミントンやキャッチボールをする始末です。宅配のトラックがよく通りますが、迷惑だとか考えないのでしょうか。

お礼日時:2021/07/12 08:41

電力会社に電話して撤去してもらいましょう

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電力会社に相談してみます。

お礼日時:2021/07/12 08:42

ネットの下を結ぶ。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

それで解決するのか。

お礼日時:2021/07/12 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!