
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会的信用度は、
正社員>派遣>フリーランス
です。
それでも技術に自信があって覚悟がおありなら。
ここで自分の仕事の形態どうすべきか本気でヒアリングしているとすれば、絶対正社員にしとけと言いたいですね。
No.3
- 回答日時:
年齢にもよりますが、挑戦してもいいと思います。
一度フリーになったら一生社員に慣れないと決めつけて話す人多いですが、客先でフリーの時よりいい年収を提示され社員なった方もいます。
No.2
- 回答日時:
やめておいた方が良いですね。
今はフリーランスのエンジニアが流行っているようですが、その前に流行ったのが UBER EATS で、その前に流行ったのがノマドワーカーで、その前に流行ったのが派遣社員だったかな。
いずれも流行が終わったら捨てられてます。
当人に本当に実力があるならフリーランスでも食べていけるけど。実力の無いフリーランスなんて単なる使い捨てです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング プログラマーやエンジニアはフリーランスで働く人も多いのでしょうか? 2 2023/04/25 16:37
- その他(IT・Webサービス) エンジニアとして就職して経験を積んでからフリーランスになりたいのですが、いわゆる下儲け企業でこなしな 2 2022/09/01 10:04
- 個人事業主・自営業・フリーランス IT系フリーランス人材を紹介してくれる優良会社をご紹介ください 1 2022/05/02 15:31
- その他(IT・Webサービス) webエンジニアとしての知識を全て蓄えたが、まだ未経験のフリーランスが自分で仕事を見つけることは可能 2 2022/09/01 06:22
- その他(IT・Webサービス) webエンジニアとしての知識は全て蓄えた上での経験の積み方なのですが、フリーランスとして働くには経験 5 2022/09/01 07:22
- IT・エンジニアリング エンジニアって稼げますか?具体的にどのエンジニアが稼げますか? 4 2022/05/23 22:32
- 個人事業主・自営業・フリーランス 仕事について 今後フリーランスとして生計を立てたくてたまりません笑 18歳男 今、上京してガラス屋や 2 2023/08/20 23:48
- IT・エンジニアリング IT企業にエンジニアとして勤めている方々、IT専門の英語も習得する必要があるのでしょうか? 1 2023/03/10 17:53
- 派遣社員・契約社員 倉庫派遣をやっています。正直辞めたいです。長期で入ったのですが、入って二か月です。 理由は、仕事がき 6 2022/12/01 11:57
- IT・エンジニアリング ITエンジニア人材不足 5 2023/06/13 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカー系システムエンジニア...
-
マニュアルとは皆さんの見方を...
-
エンジニアは低学歴がなるもの...
-
高卒や文系卒のエンジニアが外...
-
システムエンジニア)と(システ...
-
システムエンジニアが米国公認...
-
マニア、オタク、キモオタな人...
-
IT業界未経験で入りたいと思っ...
-
なんでプログラマー・エンジニ...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
仕様書の表記について
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
チェーンソーの耐用年数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員とシステムエンジニア
-
ゲームプログラマーとシステム...
-
システムエンジニア)と(システ...
-
マニア、オタク、キモオタな人...
-
(長文)就活前にアドバイスを頂...
-
なんでプログラマー・エンジニ...
-
IT業界未経験で入りたいと思っ...
-
Excelでカテゴリ分けがしたいです
-
国立理系院卒28歳無職2年が人生...
-
志望動機の添削をお願いします!
-
なぜシステムエンジニアたちは...
-
ITエンジニアって、数学どれほ...
-
IT業界について。就職活動 就職...
-
機械工学を専攻してロボットエ...
-
何故エンジニアってダサい人が...
-
中学2年生です。 将来の夢で悩...
-
インフラエンジニアの仕事内容...
-
AIエンジニアの年収は将来上が...
-
ITエンジニアって底辺職なので...
-
組み込みエンジニア
おすすめ情報