推しミネラルウォーターはありますか?

今年の浪人生って例年よりも気が楽な?気がしませんか? 例年であればコロナがなくオンライン授業もないため充実したキャンパスライフを送っている分浪人生にとっては同級生が遊んでいるのを羨ましがって、勉強し続 けるのが辛いかもしれません。 しかし今年はせっかく大学生になったのにオンライン授業が長引き、思っていた理想の大学生活とは正反対の生活を強いられて不満を抱えている。 だから浪人生は「この時期頑張ってきっとコロナが落ち着く?来年に大学生になって楽しめるぞ」と思ってそうです。 長文になって分かりにくくなっています。申し訳ないです。

質問者からの補足コメント

  • そんな妄想こいてる余裕なんてないと思います。そもそも周りがどうなったからと言って入試に受かりやすくなるわけではないので。


    え?気持ちの持ちようがプラスに変わることによって心理的負担が軽減され勉強に没頭することが良い結果を招く場合もありますよね?笑笑

      補足日時:2021/07/20 22:40

A 回答 (4件)

???


勉強の没頭できたのは周りの受験もそうであるはずなんですが。
そこに、こんな妄想に耽っている分勉強が疎かになる、没頭できてない受験生が立ち向かうと。
大学受験は人生最大の関門でも何でもありません。
この程度のことで、メンタルがどうの言っていること自体が負けです。
そもそも、同級生は遊びまくっているのに~~と言っている時点でかなりヤバい。
同級生は勉強に追われているという想像ができない、遊んでいるところしか目に入らないのです。
また、遊び>>>勉強、という価値観の持ち主なのですから、コロナがどうの同級生がどうのという以前に、勉強になんて向かうはずがないのです。
人としてどうかはともかく、大学の受験生としては致命的。
大学は勉強するところ、学問をするところで、それに適した人を選抜するのが大学受験なのですから。
風が吹いて桶屋が儲かることはあるかもしれませんが、普段から遊ぶことしか考えてないような、桶作りが疎かな桶屋まで儲かるかどうかは不明です。
我に七難八苦を与え給え、と言った山中鹿之助の、爪の垢でも煎じて飲んだ方が良いでしょう。でっかい刀だったなぁ。

私が受験生なら、まずは勉強は七難八苦でも何でも無いですし、色々な勉強をする上で、コロナは制約でしか無かったろうと思います。
だとすると、私のように学力を伸ばしていった人より、コロナ前の貯金から微増、というタイプ、真面目君の方が有利なのかもしれません。
    • good
    • 0

「気持ちの持ちよう」云々


は恐らくその通りでしょうが「例年よりも気が楽」と思う根拠が妄想としか思えないわけですから「そんな妄想こいてる余裕はない」と書いた次第です。自分が受験生だった時の事を考えても「たらればにたらればを重ねる」みたいな形での「気持ちの持ちよう」は逆に持つ気がありませんでした。何のプラスにもならないので。
    • good
    • 0

そんな妄想こいてる余裕なんてないと思います。

そもそも周りがどうなったからと言って入試に受かりやすくなるわけではないので。
    • good
    • 0

確かに気持ち面では楽かもですね。

楽だから何?って感じですけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!