プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

TOEIC820点は就活で有利ですか。

Fラン大学3年、国際教養学部所属の男です。
先月あたりから就活を始めました。
現状TOEIC L&R820点で更に高得点を目指すか、他の資格取得に切り替えるか迷っています。具体的には簿記二級を考えています。学内のキャリアセンターでは820点あれば十分と言われますが、TwitterやYouTube等を拝見していると就活垢の方で800後半から900以上の方を多く見かけます。本当に現在の点数で十分なのか不安になります。志望業界は具体的に定まっておりませんがメーカー、専門商社あたりを検討しています。

率直な意見をいただきたいです。

A 回答 (5件)

こんにちは。



国立大学で学士・修士をやって、業界最大手の企業で5年働いたのち、カナダで博士号取得に向けて頑張っているおじさんです。

TOEICはそのくらいで十分です。有利になるかどうかは他のコンペティターがどの程度の実力かによるでしょう。本業の学校の勉強や他の資格試験の勉強をしましょう。

TOEICは英語の実力を測るテストではないので、企業の方もその辺は分かった上で採用の際、考慮します。(英語の実力を測るテストはCambridge英検やIELTSなどです。TOEIC800とかだと、「がんばったな」、と言った印象です。)

就職活動は、本業の勉強や人間性なども含めた総合力で判断されるため、あまりたくさんの資格試験に注力しすぎない方が良いですよ。資格試験だけではなく、業界研究や面接などで必要な対人スキルについても磨いていきましょう。

私は、推薦応募でしたが、TOEICは500点くらいでした。(英語嫌いだったので。)他の資格はなしでした。それでも、大学で首席をとっていたので、業界最大手の企業に入社できました。

ご健闘をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとう御座います。

TOEICの印象はそのような具合なのですね。
でしたら今後は、TOEICよりも自己分析や業界研究、アルバイト等に注力してみようかなと思いました。

お礼日時:2021/07/20 09:37

ある会社の関係者から聞いた話なので参考のひとつ程度ってことで…



TOEICを武器に就活を優位に進めようと考えるなら、800点後半から900以上は必要だろうと思います。

あくまでもTOEICは採否を判断するポイントのひとつに過ぎません。
800点程度であっても十分ではありますが、企業によっては最低限の点数とみる企業もあるようです。

そもそもTOEICを重視しない企業も多いですからね。
1点でも高い得点を目指して挑戦し続けることは良いことだと思いますが、そこだけに注視するのは間違っていると思います。


アルバイトやボランティアなどで、コミュニケーション能力や社会性を身に着けることも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとう御座います。

やはり点数でいうと企業によっては物足りない部類ですかね。一方でTOEICをそれ程重視しない企業もあるとなると、有利かどうかは全く選ぶ企業によりますね。

今後はTOEICよりもその他の事に優先順位を設けて取り組もうと思います。

お礼日時:2021/07/20 09:43

あくまで一個人の意見(感覚)ですが。


>TOEIC820点は就活で有利ですか。
書類選考上では有利でしょう。一応、勉強はきちんとしているなあとです。
しかしながら、今の時代、コミュニケーション能力が必要です。客先や或いは自分の会社でも他部門との交渉、折衝などができるかどうか。簡単に言えば人ときちんと会話をすることができるかどうか。

私は社会に出て相当数経つ人間ですが、(いい言い方ではありませんが)最近の人はきちんと物事を説明できない、理解できない感じの人が多いように見受けられます。こちらから質問してもきちんと答えることができない。あとはやたらに言い訳をするとか。
そういう会社の人とは取引したくないですよね。
学問だけでなく自己表現力がないと難しいと思います。

>Fラン大学
それは気にしなくていいと思います。気にしたら終わりです。

以上、年配者からのアドバイスでした。

※簿記二級は私も取得していますが、簡単には取れないと思います。甘く考えないことですね。
    • good
    • 0

現時点でスコアの更新だけを目指した勉強を卓上でなさるのは時間の無駄です。

なぜなら、それ以上のスコアに相当する能力を持っている人に対しては、スコアよりも実績が求められるからです。

ちなみに私は初めて受けたTOEICが900点台でしたが、この数字が役に立ったことはありません。確かに一度だけ、フリーランスとして受けた面接で「ほお!」と言われたことはあり、一応、登録はしてくれましたが、その会社から仕事が回ってくることは殆どありませんでした。

一方で私はTOEICを受験する前から翻訳者として仕事をしていたのですが、すでにしていた仕事は好評で、人脈は着々と広がり、収入も増えました。その間にスコアを雇用側に伝える機会は皆無でした。

820点あれば「この人はちゃんと英語ができるんだな」と思ってもらえます。不定期の通訳や書類の翻訳を視野に採用する人もいるでしょう。700点台なら「カタコト程度だな」と思われますが、820なら「社内用の翻訳くらいできるだろう」と思われます。

しかし、実績のない820の人と、実績のない900点の人がいたら、自動的に900点が選ばれるわけではありません。なぜなら、TOEICのスコアが高くても、日本語力の証明にはなりませんし、翻訳や通訳といった特殊技能にこなれていることにもならないからです。

例えば、英語に関するお仕事を目指していらっしゃるのだとすれば、そのスコアを武器にアルバイトやボランティア(市役所で募集していることがあります)で通訳や翻訳の場数を踏むといいです。そうすれば、特別な勉強をしなくても*結果的に*次に受けるTOEICのスコアが上がることは多々あると思います。そうなれば一石二鳥ですね。
    • good
    • 0

下記の方もあるけど、


有利だけど、それで合否決まるとかはないかな。

これは学歴も。
たとえば身長が高ければプロバスケ選手になれますか?

というと、可能性は上がるけど、もっと大切なことあるよね?
て話だし。

簿記とTOEICならTOEICです。
あとそこで競うというか、そこだけの人なんて、意味ないかなあ。

単に英語できるだけでええなら、そのへんのインド人や韓国人雇えばええやん?

どういう理屈であなたを取るんや?
あなたはどういう働き方を目指すんや?
そのために、あなたは今何をするんや?という話をすればよいだけ。

そのためにTOEICなのに、なんか点数競う競争しようとしてるから、話おかしいよね、てなる。

それに、FランにはFランの戦い方があると思うけどなあ。
Fランを負けの理由にする時点で負けやな、と思うし劣化コピーやる意味とか感じない、基本は大切だとしてもさ。

たとえば野球やバレーや、サッカーで日本人はフィジカルでは勝てないわけやん?
けど試合結果はというとふつうに勝ったりするよね。やり方次第で勝てるやん、て実例じゃない?

そこを誰かに聞いたり任せたりするのが、すごく不思議だなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!