アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生まれて12日目の新生児が、授乳中に寝てしまってどうしても起きないです
くすぐっても強めに足の裏を押しても、げっぷさせてもオムツ変えても起きず、飲んでくれません

一昨日授乳指導で病院に行ったら、20分で母乳は30くらいしか飲めてなくて体重があまり増えてないから母乳を5分×2クールと、ミルクを60で8回はあげてくださいと言われたのですが、本当に飲んでくれません
かといって回数を増やそうにも起こしても起きてくれないです

今も頑張って起こしたのですが母乳は15分、ミルクは30しか飲んでくれず、2時間粘りましたが駄目でした
母親にもちゃんと起こして飲ませろと愚痴愚痴言われるし、途中で寝て全く飲んでくれないし、もう本当に精神的に参ってきてしまいました
生んだ病院の助産師に相談しても、寝ちゃうよね~としか言いません
焦りもありイライラしてそのうちなにかしてしまいそうで怖いです、涙が止まらないし、放り投げたくなりました
どうすれば体重を増やす事ができますか?
来週また病院に来るように言われてしまいました

A 回答 (7件)

ものすごくわかる!読んでいて、自分のことを思い出して泣いてしまいました。


私の上の子も眠り姫で、寝たら最後、起きないんです。入院中も私だけ必死に赤ちゃんを起こしてなんとかミルクを飲ませ終わる頃には、次の授乳時間になってることもありました。
退院してからは、常におっぱいのことばかり考えてしまい、泣きながら必死に起こしていました。主人や母にも泣きながら「この子は変なのかもしれない。全然起きない。飲んでもすぐに寝てしまう」と発狂しながら訴えたことがあります。きっと、産後鬱にもなってたと思います。

しかし、助産師さんの訪問の時に珍しく泣いて起きてくれて、母乳を飲ませると154飲んでいることが判明。それから少しだけ気持ちが軽くなり、主人がベビースケールを買ってくれ、母乳を飲んだ後の体重を図ることですこーしですが、楽になっていきました。それでも、必死で起こすことは続いていましたが。

娘は現在5歳ですが、ずば抜けて身体能力が高く、でかいです。

きっと、今は不安で不安で、我が子は生きていけないんじゃないか、とか考えてしまっていることと思います。すごくわかります。その不安をご主人や家族、助産師さんにぶつけてもいいと思いますよ!それだけでも、少し気持ちが楽になりますから。

今はまだ、先が見えませんが。その子なりに大きくなってくれます。小さい子、大きい子、沢山食べる子、少食な子、食べることが好きじゃない子、いろいろです。

うちの二人目も眠り王子でしたが、離乳食はよく食べる子でした。今、1歳3ヶ月ですが、今度は急に食べなくなってきました。

こんなふうに子どもは常に変化します。質問者様のお子さんも、食欲魔神になることだってあるかもしれません。

質問者様も頑張っている自分へのご褒美として、美味しい物を食べて、リフレッシュしてくださいませ。
    • good
    • 0

大丈夫ですか?



三児の母ですが…
うちもそういう経験あります。
この際ですが、母乳は数時間毎に搾乳して今は体重を増やすことをメインに哺乳瓶だった飲んでくれるなら、そちらにした方がいいですよ。

母乳を飲むのが苦手なお子さん、沢山居て、哺乳瓶の吸い口と比べたらやっぱり母乳は自分で吸わないとダメなのでよっぽど噴水みたいに出る母乳じゃない限り、どのお子さんも疲れて寝てしまうんですよね。

このままだと精神的にもっときて余計母乳が出なくなります。
お母様に色々言われてるみたいですが、気にせず貴女のやりたいように貴女が少しでも楽できるやり方にしたらいいと思います。
まだまだ育児はこれからなので、手抜きも大事です。
あまり頑張らず、やってみてくださいね。
    • good
    • 0

ミルクを先に60あげてから、母乳にしては?


寝る子は育つ。脳には睡眠の方が大切ですので。
    • good
    • 0

赤ちゃんにとって、乳首から母乳を吸い出すって、



ものすごく疲れるんですよね。

そして、疲れてしまって、寝込んでしまう。

その点、ミルクだとちょっと咥えただけで、楽して飲める。

あんまり、母乳に拘らないで、ミルクにしてみたら?

まぁ、赤ちゃんによっては、ゴムの臭いが嫌でミルクを

嫌がる子もいますけど。

そういうときは、徹底的にお腹を空かさせて飲ませれば、

臭いがどうのこうの、、言わないで飲みますよ。

ただ、赤ちゃんによっては、一日中、泣き続ける子もいるし、

ぐっすりと眠り続けるというのは、その子の持って生まれた体質?

みたいなものですから、無理矢理起こしてまで飲ませなくても良いと

思いますけどね。

腹が減れば飲みますよ。
    • good
    • 0

いろいろ言われたらそれだけで凹んでしまうよね。


寝てしまうとどのくらい起きないのですか?
この際
起きる度に飲ませるを繰り返すしかないのかもしれない。
もう少し肩の力抜いていいですよ。
直ぐにお腹いっぱいになっちゃうのか
おっぱいの出が悪くて頑張って飲んでいるから疲れちゃうのか
どっちかだと思うけど
起きないんだものどうにもならないよね。
赤ちゃんの生命力を信じましょうよ。
起きる度に飲ませる。おっぱいの出が悪いのであれば
ミルクを飲ませる。
おっぱいで育ったから~という事はないので
ミルクでも立派に成長しますから。
深呼吸してまずはご自身の体調管理とメンタルを整えてくださいね。
    • good
    • 0

ご心配ですね。


うちの子も飲まないと言うか、飲めない子だったので体重は増えるどころか減る時もあり不安しかなかったです。
比較的哺乳瓶でミルクを飲ませた方が飲めるようだったので、退院してからはずっとミルク中心で、母乳も搾乳して飲ませるようにして、やっと飲むようになりました。
哺乳瓶のちくびは何種類も買って試してよく飲むものを選びました。
病院にいる時は飲めないのに母乳育児を強制されていた感じで、飲めないと寝る時間がますます増えて、ストレスでわが子に愛情などなくなってました。
とにかく足の裏を押したり、一度口から乳首を出したり、ゲップをさせたりして頑張って起こしてください。
もうすでに十分に頑張っておられるようですが、体重をよく観察してくださいね。

それと、関連があるかどうかわかりませんが、赤ちゃんの時によく寝ていたわが子は、大きくなってもよく寝る子のままです。
中学生以上になっても試験の前日でも眠くなったからと11時に寝るような感じです。習慣化してしまったのかもしれません。そちらもいまだに心配事の一つです。
    • good
    • 0

母乳だけですか?


疲れて寝てしまうなら、赤ちゃんの体力が付いて来るまではミルクを足すだけに思いますよ。
出ないおっぱいを一生懸命吸って疲れ果てて寝てしまうのは悪循環ですから、一旦悪循環を断ち切る方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!