アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。
飲食店のバイトに受かり先日初のバイトをしました。
ほとんどが皿洗いでした。そして覚えること、不安なこと、悩むことが沢山ありました。

そこで質問です。

・皿洗いしてる最中でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」は、初バイトの時でも言った方が良かったのか。

・分からないことがあったのでお聞きしようと思ったのですがとても忙しそうで聞ける状態ではなかったのですがすぐ対処しなきゃいけないことはその状態でも聞かないといけないでしょうか。

・声を大きくだそうと思っていても、『初バイトだからそんなに声出したら変に思われそうだな。』と思ってしまい思った通りに声が出ません。どうしたらいいでしょうか。

・本当に初心者なので分からないのですが、食べ物を運ぶ時にはなんというのでしょうか。「おまたせしました。○○でございます。」○○の部分はまだ覚えてない場合は覚えるしかないのでしょうか。また、机に食べ物を置く時「失礼します」と言いますか言いませんか?

本当に常識が無い人ですみません。すみませんが中傷的なコメントは控えてもらえるとありがたいです。すみません。

A 回答 (8件)

こんにちは。



文面からまじめな印象を受けました。以下で回答させていただきます。

・皿洗いしてる最中でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」は、初バイトの時でも言った方が良かったのか。
ー>お客様と距離が近い場合は言った方が良いです。ほかの人が対応していれば、言わなくてもよいです。みんなで「いらっしゃいませ」を言う店であれば、みんなと一緒に言いましょう。(活気で売ってる店もあるので。)

・分からないことがあったのでお聞きしようと思ったのですがとても忙しそうで聞ける状態ではなかったのですがすぐ対処しなきゃいけないことはその状態でも聞かないといけないでしょうか。
ー>これは、お客様が忙しそうなときですか?電話中などは聞かない方が良いです。ただし、長電話だったら、途中で「お電話中に、申し訳ございません」と一言言ってから、訊いてみましょう。
他の従業員であれば、お客様に直接関係のあることについては、すぐに聞いてください。お客様第一なので。料理を待たせるなど、もってのほかです。ほかの従業員もお客様対応している場合は、ちょっと待ってから、訊いてください。タイミングは見た方が良いです。一分くらいは待ちましょう。

・声を大きくだそうと思っていても、『初バイトだからそんなに声出したら変に思われそうだな。』と思ってしまい思った通りに声が出ません。どうしたらいいでしょうか。
ー>これは慣れです。おそらく、緊張されているので、そのうちにできるようになります。最初は、小さい声でもいいですよ。リラックスしてください。

・本当に初心者なので分からないのですが、食べ物を運ぶ時にはなんというのでしょうか。「おまたせしました。○○でございます。」○○の部分はまだ覚えてない場合は覚えるしかないのでしょうか。また、机に食べ物を置く時「失礼します」と言いますか言いませんか?
ー>○○は覚えましょう。自分の働いている店のメニューくらいは全部言えるようになりましょう。わかんなかったら、「お待たせいたしました」だけでもいいし、「ご注文、これで全部お揃いでしょうか?」とお客さんに確認させる手もあります。「失礼します」でもいいですよ。

ウェイター・ウェイトレスをやっているときは、身だしなみや清潔感にもきをつけてくださいね。汗臭さや過度な化粧の匂い、ぼさぼさの髪の毛などは店のイメージダウンにもつながりますので。ピアスやアクセサリーも飲食はあんまりつけない方が良いです。バイトの前の日はシャワーを浴びましょう。

ご健闘をお祈りしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございますm(__)m
とても参考になりました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2021/07/25 04:05

飲食店の仕事は、声出しは絶対必要なので


他の方がいらっしゃませと言ってたら、同じように言う事ですね。
変に思われるわけはないです。
むしろ声を出さない方が変に思われます。
なんでこいつ、いらっしゃませを言わないんだ?ってなりますからね。(先輩従業員は)
言わない人いますか?
みんな言ってるなら言うべきです。

飲食業のバイトをマスター出来たら、大抵のバイトは出来るようになるので
くじけず、マスターできるまで頑張ってください。
声出し、接客はマスター出来たら、大抵の事はできるようになりますからね。
仕事って経験あるほど有利ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます<(_ _)>
次からは大きい声で従業員の方のように言ってみます!
マスターできるように頑張ります!本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:07

職場で聞けなかったことなんですね。


飲食店の超多忙な中、緊張や遠慮で聞けるものではありませんからね。
高校に通いながら、しかも初バイトなのに真面目に向き合っておられて感心いたしました。

分からないことは、仕事の上手な先輩を見て真似をするといいですね。

いつか、あなた様の後にバイトさんが入ったとき。
「分からないことがあったら私に聞いて。。。」と、こっそり伝えてあげられるように、バッチリ覚えましょう!

・地声がよく出る人と、裏声がよく出る人がいるので、出る方で。
・聞けない程度のことは聞かなくても構わない。
・料理は「お待たせ致しました。ごゆっくりどうぞ♪」これだけでもOK。

具体的な指導や新人教育がないようですので、ごく一般的な常識の範囲であれば小さなことは気にしなくて良さそうですね。
お店側も「高校生のバイトさんだから」と、そこまで本式にはしないのかもしれません。
あなた様も慣れるまでは大変でしょうけれど、そのお店を辞める日が必ず来ますね。
その日に、初めて来た日のことを思い出すでしょう。
その時の自分と比べて、どれくらい成長したか、とても楽しみですね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございますm(._.)m
バイトの先輩の動きをよく観察してみます!
常識を忘れず意識し続けたいと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:09

・皿洗い中でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」はきちんと言ってください。


ただ、指示がなかったのであれば出来なくて当然なので初バイトの時に言えなかったことは気にしなくて大丈夫です。まずは、挨拶よりも皿洗いをきちんと覚えてもらおうという意図があったかもしれませんし。
ですが、次回からはきちんと言ってください。その方が他の従業員からも印象がいいと思います。

・すぐに聞いて対処するべき仕事かもしれないので、忙しくてもすぐに聞いた方がいいと思います。相手が教えられない状況だった場合「〇〇さん手空いてたら教えてあげて!」って誰かにバトンタッチするだけなので聞いても問題ありません。
貴方の気持ちに余裕があるようでしたら次回の出勤時に、初めに「初バイトなので、分からないことがあったら聞いていいですか」と他のバイトの人に一言伝えておくと印象が良いかと思います。

・初バイトで大声を出しても変に思いません。むしろ、初めてなのによく頑張っているなと思います。
思い通りに声が出ないのは、初めはそんなもんです。慣れれば自然と言えるようになるのでまずは小さい声でも、ワンテンポ周りと遅れてもいいのできちんと声を出すことに慣れましょう。

・何系の飲食店かによりますが、ほとんどの飲食店は「失礼します。お待たせ致しました、〇〇です。ごゆっくりどうぞ」で大丈夫です。「〇〇です」の部分で、「〇〇です」と言いながら出すのが自然です。
料理の名前は覚えるしかないですね。出す時にキッチン担当の人に「これなんですか?」と聞けば大丈夫です。
もし聞くタイミングがなかったり名前をド忘れしてしまったら、「失礼します。お待たせ致しました〜」って言いながら出して「ごゆっくりどうぞ」ってさっさと席から去ってしまえばいいと思います。
その際に「これは何?」とお客様から聞かれる場合もありますが、そのような時は「すみません、確認してきます!」って言ってキッチンに聞きに行ってください。その後席に戻って「失礼致しました、〇〇です」って説明すれば大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございますm(*_ _)m
声出しに悩んでたのが小さいことのように思いました。次回からはちゃんと声を出して慣らしていきたいと思います!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:12

小さいお店ですかね?


洗い場からも聞こえる距離ならば、いらっしゃいませやありがとうございました、言ったほうが良いと思います。
声の大きさは周りのスタッフに合わせて、同じように真似しましょう。
すぐに対処しなくてはいけないことは、遠慮してないですぐに聞いてください。
例えばお客様に何か聞かれたり頼まれたりしてわからなければすぐに。
例えばこの皿はどこに片付けるのか…等は、多少落ち着いてからでも良いかと。

大きなチェーン店などはマニュアルがあったりしますが、個人店だと無いかもしれません。
とにかく他のスタッフをよく見て覚える、わからなければきく、挨拶は元気よく。

運ぶ時、◯◯の部分は運ぶ前に確認する。
失礼しますは言って良いと思います。

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます*_ _)
周りの従業員の方を真似して頑張ってみます!そして元気よくできるように頑張ります!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:15

「声はどのように出したらいいか?」ですが同僚はどのように対応していますか?


まずはそれを真似ることからスタートしましょう。
「分からないことはいつ聞けばよいか?」はすぐに対応しないといけないことは先輩の手を止めてでも、その場で聞くしかないです。そうしないとあとから大きな問題になる可能性があるからです。
急ぎでないらなバイトの開始前か終わった後にしましょう。
あと、仲良くなるコツはあなたが対して聞きたくないことも含めて、先輩が答えやすい質問であればどんどん聞いてみましょう。
気持ちよく答えてくれる関係が作れれば、仕事中も話しかけやすくなります。

始めは出来ないことも多々あり、怒られることも多いでしょう。
でも始めは誰でもそういうものなので、楽しんでいきましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(●´_ _)
先のことを考えてその場にあった最適な行動をするように心がけます。
そしてコミュニケーションをバイト以外でも取れるように頑張ります!楽しんでいきます!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:17

声は出していいと思いますよ。

ダメなら店の人がそう言ってくれます。他の事はお店の人に聞きましょう。
そのお店ごとのやり方があるのでここで聞いたモノを実践してもそのお店では違うかもしれません。

初めてだからまだお店の人も教えていない事が沢山あると思いますが、回数を重ねる毎にいろいろと教えてくれるはずです。

解らない事があったら聞いていいと思いますよ。
自分の判断で進めて間違っていたら困りますからね。
忙しそうなら
すみません。解らない事があるのですが、手が空いたらお願いします。と言って待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(m*_ _)m
勝手な判断で失敗をしないようにします。
私も回数を重ねる毎に沢山教わり沢山覚えたいと思います!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:19

此処で第三者に 聞くよりも職場で聞きましょう・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます( _ _)"
それが一番その店にあったことを学べますよね。ですがほかの回答者さんのおかげで次回のバイトを頑張ろうと思えました!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/25 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています