dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の遺伝子が欲しくありません。

結婚し2年半のものです。
旦那とは、恋愛結婚でしたのでもちろん、この人と一緒に家庭を築きたいと思い結婚しました。
当然、子供も欲しかったので早い段階からあまり、避妊はしていませんでしたが、子供は今まで出来ませんでした。
しかし、2年半が過ぎ旦那も焦りを感じているようで、一緒に明日不妊外来に行くことになりました(TT)

しかし…私はもはや旦那の子供を産みたくない心境になっておりまして、、
2年半の間に色々とありまして、やたら話に旦那のお母さんが出てくるのです。
昔癌をやっているので、優しくしてやって欲しい。との事なのですが、私なりにそうはしているつもりなのですが、いつも義母ファーストというか。。
義母もやたら私に構いたがる人で、2人で出かけたいとLINEがよくくるのですが、どうやらキリがないタイプの人だな。。
と察し、私から距離を置いていたのですが、旦那がしきりに優しくしてやってくれと、最近は私を悪人?みたいな風に嫌味とかが多くなっていて(. .)

それでも月に一度は泊まりに行っていますし、旦那は月に2回くらい実家に帰っています。
多分、諸々あり、旦那が生理的に受け付けなくなってしまったのだと思います(T^T)
でも、二人でいる時は義母の話以外は普通ですし、離婚する理由もないのです。
ただ、今日起きた瞬間に、なぜだかわからないのですが、(この人の遺伝子を私の中で育てるなんて無理だ!嫌だ!)と強烈に思ったのです。
でも私も子供が欲しいですし、本当にかなりなやんでおります。
なにか、、、アドバイスを頂けたら、嬉しいです。よろしくお願い致しますm(._.)m

A 回答 (12件中11~12件)

旦那さんに内緒で、魅力的な遺伝子を持つ男性を探して、精子提供で妊娠したらどうでしょうか。


「精子提供」でググればなんかしら出てくると思いますよ
医学部の頭のいい学生で顔もイケメンな人は、精子提供するだけで割りの良い小遣い稼ぎができる、って聞いた事あります
    • good
    • 0

それなら、もう別れるしかないでしょう!

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A