ショボ短歌会

機械設計士やプログラマーになりたいだとか言いますけど、その部署に回される確率ってかなり低いですよね?実力があってもなれるとは限りません。会社次第なんですから。実力があってもなくても部署異動します。なぜ 目指すのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



そうとも限りません。機械設計しやプログラマーは、特殊なスキルになるので、ちゃんとした実力があれば、会社はその仕事専任で採用をします。

もちろん、機械設計士やプログラマーとして採用されるかどうかは、企業側に採用枠があるかどうかと、本人の実力・実績によるところになります。昨今の産業分野の動向を鑑みるに、どちらの仕事も十分な数求人はあると思います。また、大学や専門学校でちゃんとした知識やスキルを磨いているのであれば、新卒枠での採用も比較的容易であると考えられます。30歳を過ぎてくると、初心者としての採用は厳しいかなとも考えられますが。採用時に求められる実力といのは、その程度です。

また、部署移動については、仕事のできに関係なく、あると思います。機械設計士やプログラマーは、開発する商品によらず、必要なので、他の部署で手が足りなかったら、移動になる可能性は十分にあります。例えば、洗濯機でも、冷蔵庫でも、ある程度、機械部分はありますよね。また、全自動タイプの家電の場合、操作するプログラムもその家電に特化したものとなりますので、プログラマーが必要となります。なので、部署移動があるから、会社が従業員を低く評価しているわけではないです。

なぜ、目指すのかについては、本人の希望や適性によるところになりますので、私もはっきりとはお答えできません。が、この種の職業は、みんなでワイワイしながらというよりも、一人で黙々と作業をこなしていく仕事になります。職人気質の方が向いている職業になります。また、機械設計やプログラミングというのは、白い紙に絵を描くのと同じで、比較的自由度の高い仕事になります。つまり、創造性が発揮できる職業ということになります。また、機械設計やプログラマーというのは、上記に述べた理由から、これからの時代でも職がなくなることはありません。つまり、本人の職業適性と興味、将来性などから、この分野の仕事を目指す方がいるのでしょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機械設計として採用されたのに、入社1年で品質保証に異動、その後ずっと品質保証だったといいこともありえますかね?

お礼日時:2021/08/01 23:25

No.1です。


なるほどねー。確かに大手メーカーであれば企画、設計から販売、保守まで手広くやってるのでそうなるかも知れません。まぁそこはトレードオフだと思います。

大企業であれば給料や待遇は良いけど部署が色々あり過ぎるので希望の職種には就けない可能性が大きくなる。

機械設計やプログラミングを専門にやってる中小企業ならば上記の逆になると思います。

ぴよぴよピヨコさんが収入よりも職種を優先したいのであれば後者だと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

No.2です。
返信します。

品質保証への配置転換は、会社側の判断なので、何とも言えないところはありますが、機械設計士としてよりも、品質保証の適性の方が高いと会社側が判断したためと考えられます。品質保証は、完璧主義かつ、コミュニケーション能力の高い方が活躍できる場でもあります。No.1さんへの返信でもお答えされている生産技術やセールスエンジニアも、研究開発部門やお客様とコミュニケーションをとる必要があるので、技術力やコミュ力が大事です。おそらく、質問者様の働いている企業さんでは、そのような人材が不足していたため、技術もコミュニケーションもできる質問者様を配置転換したのでしょう。また、30代でチームをまとめる立場からすると、いろいろな部署の立場で物事を考えられる人材は貴重です。そういう教育をほどこすのは、頭の柔らかい20代の方が良いですからね。企業側からすれば、そんなに悪い意味ではないと思いますが。

ただ、質問者様としては、納得がいかないですよね。これは年齢にもよるところがありますが、20代なのであれば、会社側に機械設計士の職場に戻してもらえるようお願いするしかないです。それか、転職するか。やりたい仕事ができないというのは、合理的な転職条件になりますので、採用枠さえ空いていれば、転職は容易です。実績やスキルはチェックされますが。ただ、気を付けておきたいのは、会社は教育の場ではないので、ゼロから機械設計などを教えることになると、やりたいだけではどうにもいかないところがあります。企業は慈善事業ではないですからね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

その仕事をしたいからでしょうね。


部署移動については、会社の意思なので、どうにもできません。
ただ、確率は低くないと思いますよ。

うまくいかない場合についてですが、
人事異動の際に、別の部署の新ボスに気に入られていたら、一緒に引っ張られる可能性もあります。
初めのうちはいろいろな部署を経験させようとする会社の意思がある会社もあります。

でも本当にその仕事をしたい人は、何度も上に掛け合って、念願の部署に配属される方を何人も見ています。会社というのはそういうものです。

何年か掛かることもありますが、本当にその分野の仕事を望む人は、その分野の実力だけでなく、情熱や人脈をもって望みの部署に配属されます。
    • good
    • 0

流石に機械設計士やプログラマー関係の学校、学部を卒業した人は事務系にはならないと思います。

理由は設計やプログラムの仕事をやって貰ったほうが会社的には儲かるから、です。

なので逆に文系出身の人を入社後、プログラマーとして働いて貰うのに再教育するという事は良くある話です。再教育のコストを考えても長い目で見ればそちらの方が利益が上がるからです。

なので入社する会社を間違えない限り(例えばプログラマーになりたいのに運送会社に就職とかはもちろんダメです)そこまで酷くはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機械設計士になりたくてメーカーに入っても、品質保証や生産技術、セールスエンジニアなどの部署に回されます。
プログラマーになりたくてIT企業に入っても、SEやプログラマーとは違う部署に回されます。
事務系にはならなくても、理系の他の部署に回されるのです。

お礼日時:2021/08/01 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!