dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生ゴミの事を「ザッパ」かそれと似たような言葉で言うことありますか?
うちの祖母がいつも三角コーナーにはいってるやつを「明日ざっぱの日だ」「ざっぱ捨てないと」って言ってました。滝川の人ですが、北海道弁でもなさそうですし、ザッパってなんだろ。
学生時代国語の先生も聞いたことないって言ってました。

質問者からの補足コメント

  • 雑多、ザッタじゃなくてザッパって言ってました。

      補足日時:2021/08/02 14:26

A 回答 (3件)

方言というか、もっとせまい地域・職業・親族で通っている用語だと思います。


漢字としては、「雑端」「雑把」「雑葉」など、
語源としては「ザッパ汁」「大雑把」など。
意味としては「雑にまとめられた野菜くず」といったところでしょうか。
私の祖母はミカンの筋のことを「フンドシ」と言ってましたが、母(嫁)はいやな言葉だと言ってました。
「ザッパ」って変な言葉じゃないですよ。「ザッパ汁」うまそう。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

残飯(ザンパン)の方言では?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!