アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分ではじめから答えを持ってるのに
相談するのって
どうしたら治りますか?

人の話聞く耳を持たないからですか?

A 回答 (5件)

治す必要はないのでは?



たとえば、「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」みたいな質問は、自分に賛同して欲しい場合とか、あるいは、相手の考えを知りたい場合とかでは、割と普通ですから。

後は、相談した相手に対し、不快感などを与えない様に、注意や配慮をすれば良いだけだと思います。

あるいは、自分なりの答えを決めてても、相談相手から、もっと素晴らしい答えが得られたら、「なるほど!」などと思いませんか?
そう言う経験があれば、別に問題はないと思いますよ。

普通は、相手の答えに納得した瞬間に、それが新たな自分の答えになってます。

問題があるとすれば、新たな良い答えを得たにも関わらず、最初の答えに拘る様な場合で。
それは「人の話聞く耳を持たない」と言うより、単なるバカです。
    • good
    • 1

自分のその答えにただ確信を持てないというだけなのか、それとも、そのことをネタに誰かに構ってもらいたい、、つまり、普段から少し寂しい、孤独だと感じているようなところがあるのか、、、。

    • good
    • 0

あなた自身の反省、欠点直しのアドバイスをお求めですか?


それとも周囲にそういう方がいて、何とか正したい、直したいがためのアドバイスをお求めですか?

いずれもまずは自覚すること、他から指摘され気付くことからですね。
    • good
    • 0

自分の答えが正しいのか確認したいとか、


背中押してほしいとか、
そんな感じなんだと思うから
それはそれで駄目なことではないと思います。
むしろ人の話、聞く耳あるから訊くんじゃないでしょうか。
直さなきゃいけないのかな? って思いますけどね。

訊いておいて全ての意見に反発するようでは訊く意味ないけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

素直さが足りないのかなと思いました
思い込みが激しいとか
決めつけてるとか

お礼日時:2021/08/03 14:48

自分なりの答えが出ているのなら、質問しなければ良いと思うのですが・・・。


相談の意味がありません。回答する人に対して失礼です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で答えを持ってながら聞くって

押しつけになりますよね?

お礼日時:2021/08/03 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!