電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
たなぼたで、幸か不幸か塾の個別経営担当になって
しまいました。自ら言うのも何ですが青二才でまだ
まだ未熟です。生徒を増やし、利潤を生むには
どうしたらいいのでしょうか。生徒の事を考え、授業
をこなすだけでは何か足りない気がしてならないので
す。甘えているわけでは無いのですが、参考になる事
があれば、是非お聞きしたいと思い、今回相談
させて頂きました。皆様、アドバイスを下さいっ!

A 回答 (2件)

こんばんは。

塾講師4年目の者です。
経験上のお話をさせていただきたいと思います。
あくまでも経験上の話であるということを理解したうえで
聞いていただけると幸いです。
また、経験談からの話し方が原因で
不愉快に感じさせてしまったら大変申しわけございません。

以上のことを踏まえたうえで、
「利潤を生む」ために必要だと私が考えることは
「利潤を第一に考えないこと」です。
本当に子どもたちのことを考えてあげてください。
その結果、生徒は増えますし、利潤も上がります。
これはきれいごとを言っているだけのように聞こえて
しまうかもしれませんが本当です。
良い授業を心がけて取り組み続ければ、
(こういう表現は嫌ですが)子どもが子どもを連れてきます。
すぐに結果が出るものでもないと思いますが、
自分の信念を曲げずにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。もともと子どもが大好きでこの業界に入りましたし、気持ちを込めて、ただそれだけに打ち込むようにしてみます。初めての事で戸惑い気味なのですが、頑張ってみます。大変参考になりました。
アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/04 02:20

たびたびすいません。

補足です。
「子どもが子どもを連れてくる」と書きましたが、
私の文章力のなさが原因で
この部分の解釈に関して少し誤解を招きそうなので補足させてください。

子どもが満足する授業をおこなう
     ↓
子どもが家庭で保護者に楽しそうに塾での話をする
     ↓
おかあさんネットワークで塾の評判が上がる
     ↓
生徒数が増え、利潤も増える

「子どもが子どもを」というよりはこちらのほうが正しいかもしれません。
お母さん同士のネットワークというものは想像している以上に
大きな影響力のあるものです。
当然、逆の場合もネットワークですぐに広がってしまいます。

つまり、塾の評判=どれだけ真剣に授業に取り組んでいるか、
ということになるのだと思いますよ。
利益など余計なことを考えずに、真剣に取り組んで上げましょう。

ただ、現実問題、塾自体が利益至上主義に走っているので
なかなかそういったことを貫くのは難しい面も確かにあるのですけどね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トップの経営者は「初めから何でもウマくはいかないだろうけど、頑張りなさい。」と温かい言葉をかけて下さいましたし、ママさんネットワークの怖さはなんとなくわかります。いい面も悪い面も^^;
teke2005さんは、4年目の先生ということですが、僕も4年でtekeさんのようになれるかなあと心配です。親身になっての回答、本当にありがたいです。よしっ、気合い入ってきた^^

お礼日時:2005/03/05 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!