dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は共働きの時代ですか?

A 回答 (7件)

そう断定は出来ないと思いますが、男性の収入が少ない方も多いので、結果的にはそうなるかも知れませんね。

    • good
    • 0

そうですね。



夫の給与が上がりません。

それに対し、高学歴化になり
学費が嵩みます。

持ち家、自動車、スマホに海外旅行
と、生活が贅沢になりました。

贅沢するためには、嫁さんが働く
必要があります。

幸いにも、家電などの発達で
家事に費やす時間が大幅に短縮
されています。

保育所も増えて来ました。

このようにして、共働き社会に
なってしまったのです。
    • good
    • 1

そうみたいですね。

給料少ないのに早くから家を買ったり子供を作ってますから、
    • good
    • 0

共稼ぎでないと、家計が維持できない時代です。


そのうち、それでも家計崩壊の時代に突入するかも。
    • good
    • 0

共働きが多いですね。


私の周りには、夫が仕事を辞めて主夫をして家庭が
2家族います。

新しい時代の到来ですね!
    • good
    • 0

時代は関係ないです。


昔も今も専業主婦はいます。

主婦が働いても、洋服代や車買う銭、維持費で赤字、ならば家にいた方が楽かもしれない(笑)
少し仕事しただけで、デカイ態度しますから、、
    • good
    • 0

共働きの世帯が多いように感じます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!