
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありましたね。
そのどれもが ありました。
ギャン泣きを放置は出来なかったので 収まってから
ベビーラックに赤ちゃんを入れて
風呂のドアを開け放して 様子を見ながら シャワー浴びたことも。

No.2
- 回答日時:
首が据わったら、ほぼ1日中おんぶでしたよ。
昔の人は、そうやって野良仕事していたのだし、
そうやって家事をしても問題ないはずです。
掃除・料理・洗濯が一切できない・・・
これはやり方に工夫が足りないのではと思います。
夫が休みの日に「抱っこだけでいいからお願い」と頼んで、
冷凍おにぎりを1週間分用意。
具だくさんの汁ものを大きな鍋で作っておく。
2日後くらいまでの料理の下ごしらえをしてしまう。
掃除機をかけると起きるので、
フロアモップで済ませて(我が家はフローリングメインなので)
掃除機は週に1回だけ。
洗濯は干すだけなので、おんぶしてできます。
上の子は本当によく泣く子で、
確かに髪を洗うのは3日に1度とかになりました・・・
#1さんと同じく浴室のドアを開けたまま入ったり、
寝てくれたら、速攻5分でシャワーで済ませたりでした。
泣かせてはいけないルールはないので、
泣き方によっては様子見だけで放置したことありますよ。
泣いたらすぐ抱っこしてあげるのが理想的だけど、
ベビーシッターでも雇わないと、
常に実践するのは無理だと思います。
泣かない子もいるので、赤ちゃんによるのかな・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) パパとママの家事分担について、割合は? ●部屋掃除 ●子供のお風呂 ●料理朝 ●料理夜 ●お風呂掃除 4 2022/08/13 07:03
- 赤ちゃん 赤ちゃんが起きてる時間はずっーと微笑む表情のまま維持してしまいますか? 赤ちゃんが起きてる間なら、1 2 2023/05/27 17:13
- 子育て 私達の家庭は普通ですか? 北関東の山の中住み。 28歳で結婚してマイホームあって、子供3人いて、ママ 7 2023/08/23 22:48
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 子育て 授乳中の20〜30分間、最初から最後までずっーと赤ちゃんを見つめたままで、20〜30分間ずっーと微笑 6 2023/08/08 20:48
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 赤ちゃん 後追いの対応。 もうすぐ生後8ヶ月の子がいます。 最近後追いがひどくなってきました。 キッチンからリ 4 2022/08/13 21:26
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- 掃除・片付け みなさんはお風呂の掃除はいつしてますか?私の家ではお風呂を使った翌朝にお風呂の水を洗濯に使って、朝の 9 2022/04/15 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
赤ちゃんのお世話で自分(ママ)...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
赤ちゃんが求める度にダッコを...
-
2歳抱っこで散歩に夜泣き癇癪
-
抱っこ紐で出かけるときの赤ち...
-
体力がなくて育児がしんどい
-
6ヵ月の自分の子供が嫌いにな...
-
飛行機とフェリーの移動、どち...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
赤ちゃんが夜中に這いずり回ります
-
産後の自分の1ヶ月検診
-
おしゃぶりの跡がくっきり!
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
アパートに生後間もない赤ちゃ...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
メリーの設置場所
-
ネントレしてるのに夜泣きしま...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
生後4ヶ月 外だと静かですが...
-
今度タクシーで5ヶ月の赤ちゃん...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
赤ちゃんに泣かれてしまいます
-
6ヵ月の自分の子供が嫌いにな...
-
完全に首が座っていない娘のお...
-
座ったまま寝たい
-
育児を楽しめません
-
赤ちゃん抱っこしてロングスカ...
-
赤ちゃんを連れてると話しかけ...
-
スリング使用時の首の曲がりに...
-
飛行機とフェリーの移動、どち...
-
10ヶ月の双子が土下座のよう...
-
0歳児の育児がだんだん楽にな...
-
赤ちゃんが夜中に這いずり回ります
-
2ヶ月半、ラッコ抱きじゃないと...
-
赤ちゃんの断末魔のような叫び...
-
抱っこ紐。これは本物?偽物?
おすすめ情報