プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、新品のPCしか買ったことがないのですが、壊れたことがありません。そこで予備機のPCを中古にしようかと思っているのですが、ショップの中には2年保証などをつけて売っていることもあります。

中古PCを使っている方、使用感、購入時の注意事項などありましたら、教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

ANo.6 です。



他の方へのお礼から、

"ハードディスクをまるごとバックアップするフリーのソフトなどで自分で OS をバックアップすることになるのでしょうか?"
→ 買った中古パソコンのライセンスを保持する場合は、下記の方法で外付け HDD 等にバックアップを取っておけば、リカバリーディスクの代わりになります。 

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

勿論、サードパーティーのバックアップソフトを使ってイメージバックアップを取っても構いません。

"MS Office は必要ないですが、OS のプロダクトキーもないのですよね?"
→ これは、パソコン内部を調べれば判ります。プロダクトキーは調べておいた方が良いでしょう。何かの拍子にシステムが起動しなくなって、クリーンインストールしなければならない時などに、プロダクトキーを要求されることがあると必要です。ただ、スキップしてそのまま認証されるケースもあるので一概には言えませんが、現在のプロダクトキーは、知っておいた方が良いでしょう。

Windowsのプロダクトキーを調べる方法
http://minto.tech/windows-productkey/

私の Windows 10 64bit では、コマンドプロンプトではプロダクトキーは表示されませんでしたが、「Product Key Viewer」 でが確認することができました。

尚、中古専門店の場合は、専用の Windows 10 OS をインストールしている場合があります。MAR とか MRR と呼ばれるもので、前のユーザーで登録してあるプロダクトキーは使えませんので、新しく割り当てています。これは、Microsoft が中古専門に出しているものでかなり安いはずです。

再生中古パソコン用正規 Windows ライセンスのご案内 (MRR)
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/prodinfo …

このような OS の場合は、自作パソコンと同様に Microsoft のサイトからダウンロードした Windows 10 が使えます。恐らく最近では、メーカー製のパソコンでもそのまま使えることが多いと思います。

Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/

これを使えばクリーンインストールが可能です。また、「回復ドライブ」 を USB メモリに作成しておけば、修復機能と初期化の機能が使えます。

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112

修復機能は、SSD/HDD よりパソコンが起動できなくなった場合、代わりに立ち上げて修復するものです。その他に初期化する機能があって、Windows 10 をリカバリーできます。クリーンインストールとの違いは、「回復ドライブ」 を作成した時点の OS バージョンと Windows Update、ドライバ、ライセンスが維持される点です。後からインストールしたアプリケーションや作成したデータは削除されますが、それでも立ち上がりはクリーンインストールより早いはずです。

Windows10 回復ドライブから初期化する方法【ドライブから回復】
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive- …

尚、Windows 10 自身にも初期化の機能はあります。こちらは、ユーザーデータを残すことができるのが大きな違いです。

Windows 10 「PCを初期状態に戻す」機能で初期化する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/shokika.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。色々とありがとうございます。OSのリカバリ関連の情報は助かりました。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/08/09 06:06

動画程度ならまずグラボは必要無いと思います。


メモリを増やした方が効率良いと思います。
私の物はかれこれ15年前のゲーム仕様のグラボです。
スペックは低いです。
ただ、CPUの負担を減らす為には効果があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ゲームはやらないので、メモリ増設を考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 11:00

私のやり方では、グラボは性能的には必要はありません。


モニターと液晶テレビの接続にコネクターの形状を合わせる為に使ってます。
メモリは中古pcを買ってから追加した方が良いと思います。
中古pcを買う前にメモリのスロット数は確認は必要です。
中古パーツはヤフオク、ドスパラ等で買えます。
買い換える前にパーツは外してから処分した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。グラボを付けたほうが動画とか画質や解像度が良くなるということはありませんか?

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 08:33

私は普段は自作パソコンを使っていて、ノートはどこかに出かけるとき以外は使わないので、新品を買うのはもったいないと言うことから5年も前の東芝のパソコンを購入して使っている。


購入時は7を10にしたものだったので、HDDを取り外してSSDに変更すると同時に10をクリーンインストールをして使っているけれど、たまにしか使わないということもあるが、特に不満はない。
HDDのままならば、古いものなのでいろいろと不満もあるとは思うが、SSDに変更したことで動作に関する不満もほぼ解消している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。SSDは速いらしいですね。私のデスクトップPCはHDDです。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 05:54

格安の中古のpcを使ってます。


前のpcからHD、SDD、メモリ、グラボを移設で快適に使っています。
ゲームをやらないなら十分です。
注意はUSBの数とランク、モニターの接続コネクタの形状ですか、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。グラボって古いものは売っていますか?中古になりますか?メモリも中古で買うのですか?それとも新品が売っているのですか?


ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 05:56

>ハードディスクをまるごとバックアップするフリーのソフトなどで自分でOSをバックアップすることになるのでしょうか?



Windows7以降は、OSのフルイメージのバックアップ機能がついている。
ただ、OS標準よりも他のバックアップソフトの方が使いやすいですね。

そもそも、Windows10ってどこかの会社が年2回もOSのバージョンアップを繰り返すってこともありMSのサイトにWindows10のインストールディスクよりダウンロード可
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

>OSのプロダクトキーもないのですよね?

Windows10で、マイクロソフトアカウントでサイインしていると、MSのサイトにライセンス情報が保存して移行することが可能。
プロダクトキーの入力を省略してインストールしてアクティベーションはできるってことになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。MS関係の情報をありがとうございます。助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 05:59

新品パソコンは 最初の1台目くらいで あとは 自作と中古使っています


自分でメンテナスや設定出来る事が絶対な条件ですね

個人的には デスクトップで壊れにくい物をパソコンショップで買ってます
(10年以上経過していますが Windows10で現役の物も有ります)
買ったままで無く 内部パーツは色々追加&交換ていますね

パソコンいじりが好きでないと中古パソコンはおすすめ出来ませんね

最近は古いパソコンをWindowsからLinuxに変えてます
ネットで遊ぶくらいならLinuxで十分ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。10年くらい前に自作しました。PCのメンテナンスや設定は自分でできます。Win10のデスクトップには、Virtual Box(仮想マシン)をインストールしており、そこにUbuntuを入れています。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/08 20:26

中古パソコンは、ノートパソコンであれデスクトップパソコンであれ、ある程度は動作していて、保証があるものなら良いのではないでしょうか。



私も、中古ノートパソコンは良く買っています。主に古い時代の懐かしい CPU を搭載したものが多いですが、まだ使える範囲のものなので、普通に使っています。最新のゲームや動作のエンコード等は不得意と言うか全くできませんが、普通に使う用途であれば、Core2 Duo でも大丈夫です。全く使えないとかカクカクして動作しないとか言うのは、ゲームをやった場合のは無しで、メールや Office 程度ではデュアルコアでも十分です。メモリも 4GB 以上あれば、通常の用途では十分快適です。勿論 Windows 10 64bit にアップグレードして使っています。ただ、Windows 11 に関しては、条件がそろわないのでアップグレードは難しいでしょうね。

最近の CPU ならば、第 4 世代以降ならば UEFI のセキュアブートの影響も対応できますので、ダイジョブだと思います。

【サポート】そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に... rev.2
https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2018/01/_rev2. …
・マザーボードのチップセットが Intel 60 系や 70 系の場合、GeForce 600 シリーズ後期や 700 シリーズ以降、Radeon R5/R7/R9 シリーズ以降を使うと BIOS が立ち上がらないとか、画面が映らないなどの状態が発生することがあります。
・BIOS 設定にセキュアブートの無効化、レガシーサポート(CSM=Compatibility Support Module)の有効化等の設定がある場合は解決できますが、それらの設定がないマザーボード(多くの60系70系)は、この状態をどうすることもできません。
・BIOS のアップデートでこれらの設定が出てくれば対応可能ですけれど、そうでないとセキュアブート対応前の古いグラフィックボードにするか、セキュアブートの設定のあるマザーボードに替えるしかありません。

まぁ、これは必ずしもなる訳ではなくて、MSI のグラボを使うと回避できることもあるので、やってみないと判りませんが、一頃話題なりました。安いからと言って SandyBridge や IvyBridge のパソコンを買うのは、若干ギャンブルの要素があります。

使用感については中古なのでそれなりにあると思いますが、HDD モデルの場合は、早々の SSD への換装をお薦めします。SSD であれば CPU が Core2 Duo であっても、ファイルアクセスに関しては最新と同様になりますので、これは必須と言ってよいと思います(笑)。

ビジネス用のスリム側デスクトップを買う場合、電源容量に注意して下さい。180W 以下だとグラフィックボードを追加できないケースがあります。後からグラフィックボードを追加して、軽いゲーム等をプレイするのには、最低でも 240W 程度が必要です。同じような型番でも、ちょっとした違いで電源容量には差がありますので、仕様を良く調べて下さい。

ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/120 …

ゲームをしないのであれば、CPU の性能とメモリの容量で性能が決まります。今だと 4コアでもかなり安くなっていますので、普通に使う分には十分ですね。

購入に関しては、ヤフオクやメルカリなどで、ノークレームノーリターンと書いてあるのもは避けるべきでしょう。私は、楽天のちゃんとした中古販売店で保証付きのノートパソコンを買っています。ちょっと高いですが、ホームページ通りの商品が届きますので、その点は安心できます。ヤフオクやメルカリでも良いのですが、正常な商品が届くかどうかが大事なポイントですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。色々と情報ありがとうございます。詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/08 20:12

中古って、かなりの個体差があります。


リース落ちが主ですから廃棄する場合は、リサイクル費用を支払う必要があります。(個人用については、リサイクル費用が支払い済み)

安価なものは、かなり古く、7とかの時代のものを、Windows10にバージョンアップしたものだったりしますね。
中には、Windows10がリリースされた以降のものも中古もあります。
もちろん、リース落ちの中古とかだと、バックアップとかのリカバリディスクなども付属はしておりません。
MS Officeについては、アクティベーション済みなのは、いいが、中には、Officeのプロダクトキーとかなく、しかもインストールしたMSアカウントを教えてもらえていないとかで初期化なりすれば、インストールできないとかもありえますから・・・

Windows10で2025年まで利用できれば古いものでも問題はありません。
もし、Windows11にして利用を続けるのであれば、Core iシリーズは、8世代以降とかの比較的新しいものが必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。リース落ちの中古でWin10がインストール済みのものは、リカバリディスクが付いていないとのことですが、ハードディスクをまるごとバックアップするフリーのソフトなどで自分でOSをバックアップすることになるのでしょうか?MS Officeは必要ないですが、OSのプロダクトキーもないのですよね?

色々とありがとうございます。

お礼日時:2021/08/08 19:31

中古PCで買い替えて使っています。


ただ、結構古いの買って使い潰す、スペック不足が限界と買い換えるパターンなので、参考にはならないかもしれません。
今は第3世代Core i5の液晶一体型PCをSSD換装して使ってます。4年使っていてますが、まだ絶好調・・・。(SSDは一度壊れて交換した。)そろそろ買い替えたい。

中古のHDDなんかは信用ならないんで、
私は中古PC買ったら、早めにストレージ(HDD,SSD)は元のは緊急用に保存ということで、新品HDD,SSDに換装して使ってます。

壊れやすく感じるのは、やはりノートPCです。
早いと1年で駄目っぽくなることがありました。熱暴走がどうにもならない、キーボードがおかしくなるナドナド。

長期保証に関しては、利用したこと有りません。
初期不良とか、付属品不足(リカバリディスク付きで買ったら、別機種のが付いてた)はありましたけど。

予備機・・・はっきり言って、使わないと思いますよ。別の場所で使うというのならともかく、同じ部屋に2台あっても使わない。
今の機種が古びて、買い替えということで、古いのを臨時用に取っておくって感じのが良いかと思います。
動画ファイルの保存なら、新品の外付けのHDDとか、NASとかのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。動画ファイルの保存のことですが、amazon primeなんかで動画配信をやっていますよね。あのストリーミング動画を保存するソフトを持っているのですが、2時間の映画をリアルタイムで保存するのですが、その間他のソフトを起動できないので買おうかと思っているのです。

お礼日時:2021/08/08 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!