アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーカーだとどれが普段乗りできますか?ポルシェ911ターボ、アウディR8、フェラーリF8、ランボルギーニウラカンEVO、ベントレーコンチネンタルGT、アストンマーティンヴァンテージ、マクラーレン720Sです。

A 回答 (9件)

アウトバーンが整備されているドイツや、アメリカの中でも速度制限が緩いネヴァダ州などでは普段使いで時速200キロ超で移動できますよ。



日本や香港など、自由に走行できない国では普段使いはできませんので、見せびらかしに使うか、サーキットへ行ってマジに走るか、の二択ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、普段乗りできる輸入車の超高級車って何がありますか?セダンかSUV系だとは思いますが。

お礼日時:2021/08/12 20:03

スーパーカーの知識は 有りませんが



近所で フェラーリーのスーパーカー 普通乗りされてますよ。

行先は 近所の スーパーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フェラーリとかすごいですね。フェラーリだとF8がお気に入りです。買えたら白か黄色がいいですね。

お礼日時:2021/08/12 20:08

>普段乗りできる輸入車の超高級車って何がありますか?



ロールスロイスとマイバッハですね。

渋滞も大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロールスロイスだとカリナンとかですか?ただロールスロイスってサイズがめちゃくちゃデカイのしかなくないですか?

お礼日時:2021/08/12 20:11

>ただロールスロイスってサイズがめちゃくちゃデカイのしかなくないですか?



ロールスロイスを実際に買う人は道路が広い高級住宅地に住んでいるので大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロールスロイス以外で普段乗りできる輸入車の高級車は?

お礼日時:2021/08/12 20:19

>ロールスロイス以外で普段乗りできる輸入車の高級車は?



ギリギリ、ポルシェカイエンターボですかね。一応2000万円超だし。

車幅は2メートルあるけどねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2000万円以下でもいいので、アウディ、BMW、ベンツとかでおすすめの普段乗りできる車教えて下さい。

お礼日時:2021/08/12 20:34

ランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレンはスーパーカーのジャンルですが、ポルシェやアストンマーチン、アウディはスポーツカーのジャンル、ベントレーGTはクーペモデルですから、選ぶのは難しいですね。


アウディR8はスポーツカーですが、他のブランドに比べて廉価ブランドですので、これは選ばないですかね・・。
ベントレーはおじさんっぽいし、ランボル、マクラーレン、フェラーリは運転しにくそうですから、おしゃれなのはアストンマーチンですかね。
ポルシェ911は乗ったことありますが、狭いので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーパーカーは普段乗りは厳しいですか。となるとセダンかSUVになると思いますが、個人的にはカイエンが一番かなって思います。アストンマーティンのヴァンテージがとあるカタログにかっこよく乗ってましたよ。

お礼日時:2021/08/12 20:59

GT-Rかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

R35GTーRなら確かに国産だし安心ですね。driverのカタログには快音を響かせ7000回転まで吹き上がるとか書いてました。ちなみに湾岸ミッドナイトのゲームセンターのゲームではR35GTーR使ってます。

お礼日時:2021/08/12 21:01

私はベンツ、BMW、マスタングのクーぺに乗りましたが、フロントのエアロをつけると、お店なんかの駐車場に入るとき、あるいは出るときにフロントアンダーが擦ります。


また、縁石やカーストップでガリっちゃいます。
カイエンはVWトゥアレグとアウディQ7と内装が共通する部分があり、その割に高いですね。
友人が買ったときに乗せていただきましたが、走りは抜群でした。
普段乗りならマカンで十分です。
セダンはリセールが低いので、SUVか4ドアクーペが良いのでは・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カイエンの一番安い3000㏄V6だと1100万くらいですね。4ドアクーペになるとベンツのCLSAMG、BMW8シリーズグランクーペ、アウディA7辺りでしょうか?SUVは維持費だとカイエンよりもBMWのX5のディーゼルの方がいい安いって教えてくれた方がいました。

お礼日時:2021/08/12 21:18

>スーパーカーだとどれが普段乗りできますか?



 まぁどれでもいいですが・・・経験上の話をすると・・・①全幅が1.85m以上 ②全高が1~1.1m程度 ③ドアがフツーに前ヒンジで開く ④ミドシップカー・・・は、実用性が極めて低いと言わざるを得ません。

※①②③④の条件を満たすクルマは、日本の商業施設の駐車場にある一般的な1台分の駐車スペースでは、ドアが十分に開けられず(隣のクルマにドアパンチしてしまいます)、乗降性が極めて悪いか、乗降が不可能なことさえあります。

※特に②が問題で。
 クルマから降りる時は、ドアを開けて足を『横に下ろす』行動になります。
 全高が極端に低いクルマだと、シートの座面が床と殆ど同じ高さにありF1マシンの様な『足を伸ばした』ドライビングポジションになっているので、『足が横に下ろせる様に』ドアが前方に異常に長くなっています。
 この長いドア、隣にクルマがいて少ししか開けられないと、十分な開放角度にならず足を出すことが出来ません。(ワタシの現在のクルマはサンルーフがあるので、1mちょっとしかない低い全高を利用して『サンルーフから乗降する』という手を使うことがありますが、クーペスタイルのクルマだと乗降が絶望的となることが結構ヒンパンにあります。)

※更に④の場合。
 ミドシップではシートの背後がすぐファイアウォール(防火壁)で、シートを後方にスライドする余地が殆どない為、シートを十分に下げて足を出すことが出来ません。
 これも、劣悪な降車性の理由の一つとなっています。

※当然乗車時も似たようなものです。
 せっかく駐車場の隅の『誰も停めていない』ところにクルマを停めておいても、戻って来て隣にクルマが停まっていると、そのクルマが出るまで待つことも珍しくありません。(降車時にはフツーに降りたのでサンルーフを開けてなく、隣にクルマが停まっていたらどうにもなりません。ガラガラの駐車場の隅で、ワザワザ隣りに停めるとか・・・完全に私事都合の話ですが、いわゆる『トナラー』は、平べったいクルマの横ではやめてもらいたいものです。)

※ついでに、ミドシップでは。
 車内で手荷物を置くスペースは皆無で、当然トランクに置くことになります。
 ミドシップカーは、ビートやS660の様な余裕のないサイズでない限り、フロントフード下やリヤのエンジン後方にトランクがありますが、フロントはラジエタやエアコンのコンデンサの熱気が侵入し、リヤはエンジンの熱で高温になります。当然そこに生鮮食品や冷凍食品を積むのは大問題です。
 車体外寸が『スーパーカー』サイズのクルマだと、ミドシップでも荷室が十分にあり数日の旅行にも十分使えますが、しかし食品が積めないのでは実用性があるとは言えません。

・・・というワケで。
 ワタシの現在のクルマは、カウンタックとほぼ同じ全高・全幅ですが、カウンタックの様な『上に開く』シザースドアが、この種のクルマにはどれほど必要なことか痛感しています。
 ランボルギーニのシザースドアは、日本で乗る限り単なるギミック(=見るものを驚かせるだけのネタ)ではなく、実用上どうしても必要なものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

シザースドアとなるとマクラーレン720SとランボルギーニアヴェンダドールSになりますね。スーパーカーにはいろいろと苦労することがあるのですね。所有してみたいのはランボルギーニアヴェンダドールSですね。セイキンさんが所有してるのとかYouTubeで関東のスーパーカーの集まりの映像みるとほとんどアヴェンダドールですね。

お礼日時:2021/08/12 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!