dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。中古のアドレスV100を探しているのですが
意外と色々あるので、どれがいいか検討中です。
 検索して調べた結果、年式により、燃料タンクの容量
が6リットルだったり4リットルだったりするようですが、
それはどのように見分けるのでしょうか??また他に
年式による違いはあるのでしょうか??
 

A 回答 (1件)

間違っていたらすみません。


各モデルの特徴

初代 1991年1月  AG100M 
バックミラーが四角っぽい。
   
   1992年7月  AG100N 
電気配線が変わった程度。

   1995年4月  AG100S 
フェールタンク6Lヘッドランプ昼間点灯式に
    後方側面のADDRESSV100のステッカー    の『V100』が異常にでかい。
   
   1995年12月 AG100T 
グリップエンドロックが付いた。
   後方側面のADDRESS V100のステッカー   がAddressV100になる(小文字登場)

   1997年10月 AG100T 
レッグシールドトラック(足元の物入)登場。
   スピードメーター文字盤変更。

   1999年4月  AG100T 
マフラーの横が光ってる。
    シート前下にセンタフック登場
                  
   2000年11月 AG100T 
排ガス規制のため触媒追加。

   あとは、わかりません。
   買うなら、使い方にもよりますが、
やっぱり6Lのタンクが付いたのが欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  こんなにマイナーチェンジしていたのですね。
参考になりました。

お礼日時:2005/03/10 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています