

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
ワイパックスについては依存性が弱いベンゾジアゼピン系として、20年以上前から大学病院で推奨している抗不安薬ですから、大学病院以外で処方されているのなら、勉強熱心な医師でしょう。
ちなみに、ワイパックスは、アメリカなら1ヶ月間に限り、1日に32mgも出せる安全性の高い薬として知られています。
日本ではワイパックスは1日3mgまでですが、貴方の場合、まだ増量できる余地がありますし、メイラックスと言う、これも依存性の弱い抗不安薬がありますので、十分対応可能な状態でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 うつ気味、不安感が強くでていて、心療内科で以下薬を処方されています。 メイラックス(朝一錠) ワイパ 4 2022/07/23 07:36
- 自律神経失調症 不安状態にて、心療内科にて、 メイラックス(朝一錠) ワイパックス(朝、夕一錠) セルトラリン(夕一 1 2022/05/22 13:02
- 不安障害・適応障害・パニック障害 抗不安剤の依存性 3 2022/07/13 16:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ウルソデオキシコール酸錠の副作用で悩んでいます。 2 2023/06/04 10:35
- 妊娠 薬に詳しい方教えてください。 妊娠をしたかもしれないのですが、薬を服用していました。赤ちゃんの体、大 2 2022/06/13 08:56
- がん・心臓病・脳卒中 心房細動に関する術後の服薬について 10 2023/02/11 12:59
- うつ病 ベンゾジアゼピンの断薬・離脱症状について 1 2022/07/25 21:29
- 統合失調症 統合失調症です ワイパックスに耐性がついてたんでかわりにエチゾラム長く飲んでましたが、久しく飲んでな 4 2023/08/24 14:37
- 糖尿病・高血圧・成人病 痛風に関する薬の服用について 5 2023/07/10 14:57
- 婦人科の病気・生理 ピル服用中の出血について。 現在、低容量ピル(ルナベル配合錠ULD)を服用しています。 2年前から服 3 2022/10/07 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前の前の主治医が憎くて仕方な...
-
誰とでも寝るような女でも幸せ...
-
メイラックス
-
アルプラゾラムの離脱症状につ...
-
ワイパックス錠0.5mgをかれこれ...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
アモバンについて
-
デパス依存症
-
抗不安薬を服用しながらの仕事
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
抗生物質を1日3回服用で処方さ...
-
自信をなくしている?彼女へで...
-
抗精神病薬を増量してから手に...
-
ODで入院?
-
テルネリンとデパス、一緒に飲...
-
コロナワクチン接種3回目終了後...
-
りりかぷせる75についての質問...
-
ルボックス
-
ベゲタミンと同じぐらいの強さ...
-
ピップエレキバンはなぜ使い捨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰とでも寝るような女でも幸せ...
-
リーゼ依存でしょうか?
-
安定剤
-
デパケンやレキソタンは切れる...
-
抗不安薬、抗うつ剤を飲み続け...
-
死にたいくらい寂しくて辛い 過...
-
リタリンの依存症は克服できま...
-
不安感をやわらげる薬ですが。。。
-
デパス依存
-
メイラックスとソラナックスの...
-
ワイパックス錠0.5mgをかれこれ...
-
抗不安薬の耐性について
-
自分が需要がないのかなと思え...
-
薬の耐性について
-
精神安定剤の減薬について
-
夜中に何回か目が覚めるので、...
-
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬...
-
怖い 夜泣きされるたびに デパ...
-
メイラックスの断薬を考えています
-
デパスが効かなくなってきまし...
おすすめ情報