
A 回答 (25件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
建築関係の仕事をしているものです。
してもしなくても良い、、、というのが普通です。
その工事をしているところに住んでいるなら、1日1回程度の差し入れをしても良いでしょう。
そこにお住まい出ないならば、行ったときだけで良いと思います。
差し入れとしてはペットボトルのお茶などが良いでしょう。
してもしなくても、施工は同じですが、もらうと誰でも嬉しいので、話しやすくなったり
するので、気がついたことなど言いやすくはなりますね。
参考まで
No.11
- 回答日時:
田舎の工務店(大工さん)と街の工務店(後ろは建築会社が絡んでいる事も有り)とは風習が大きく違っていると思います。
田舎は10時に休憩、午後は15時に休憩、それぞれ10分から20分程度
お施主さんがお茶と御茶菓子を提供されていましたね。
街では新築現場近くにお施主さんが居られるなら御茶菓子も差し入れ有りかも。
しかし、最近は工務店から断られる事も多いですね。
社会的な流れで有り仕方有りません、
但し状況を確認した上で責任者(監督さん)と相談され承諾の上での差し入れを検討されれば良いと思いますよ。
又、差し入れは毎回、毎日しなくても良いと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 毎日工場で肉体労働して働いていて かたや、楽して生きてる人、テレビで高級食材食べて美味いって言ってる 5 2022/09/06 16:14
- 政治 自民党政権の日本が人権問題で世界に恥を晒しているのは何故ですか? 8 2022/11/04 16:57
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- 労働相談 辞めた元職員から、コンプライアンスが悪すぎると言われたら? 1 2023/08/06 20:56
- 大人・中高年 新社会人としての心構えについて 1 2023/07/04 20:12
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) どう思うか知りたい。ショートメールのレ点チェックマーク1つって 相手に届いてますよね? 本題に入りま 1 2023/07/20 20:17
- 転職 自営業家族の手伝いを学費返済として無償で1年働いた。転職面接で前職収入はその学費相当の数字を答えたが 10 2022/09/07 22:27
- 転職 高齢社員しかいない職場の今後 6 2023/05/24 20:37
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
電気工事などの入線と配線について
-
すてバルブってなんですか?
-
街路灯を撤去工事するには、何...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
掘削工事の積算
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
KBM
-
建築確認申請の後に建てたカー...
-
夜の7時や8時に工事の連絡と...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
お隣の建築現場からおがくずが...
-
自治会長の権限はどこまである
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
道路工事で、外壁等にヒビが入...
-
家を建てる時うるさいのはいつ...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
不審者?
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
竣工図はだれが書くんですか?
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
工事のことなんですが、これっ...
おすすめ情報