プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CPUグリスってどう選べばいいの?
 全くわからないオーバークロック用グリスとかあるけど他のグリスと何が違う?熱伝導率が違うだけ?オスメスのグリスとかあったら教えて!教えて!!

質問者からの補足コメント

  • CO向けのシリコングリスはカーボン等の熱伝導物質を多めに入れているためオイルが少なく乾燥するのが早いのがデメリットらしい、

      補足日時:2021/09/03 20:51

A 回答 (3件)

一応、高性能グリスは 「熱伝導率」 が違いますね。

安いものは 1W/m・K 以下だったりしますが、高性能グリスは 10W/m・K 前後あります。数度の差が出ますが、基本的には安いものでも普通は大丈夫です。オーバークロックのような限界を求める場合は、高性能グリスが望ましいです。

http://amazon.co.jp/dp/B004OQP8RQ ← ¥741 サンハヤト 熱伝導性改善用シリコン放熱用シリコーン SCH20 20g 熱伝導率:0.84W/m・K

http://amazon.co.jp/dp/B07L9BDY3T ← ¥1,150 ARCTIC MX-4 (4 g) Edition 2019 – High Performance Thermal Paste 4g 熱伝導率:8.5W/m・K

http://amazon.co.jp/dp/B01MU1G88V ← ¥885 アイネックス Thermal Grizzly Hydronaut グリス GS-09 1g 熱伝導率:11.8W/m・K

http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,089 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】  2g 熱伝導率:13.2W/m・K

価格と内容量で比べて下さい。MX-4 が柔らかくて塗り易いですね。下記が、理想的な塗り方ですが、面倒な場合は CPU のヒートスプレッダに 「X」 印を書いてヒートシンクで押しつぶせば多少厚目にはなりますが、ほぼ全面に塗ることができます。

http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

---------------------------------------------------------------------

あと、「USB SSDフラッシュメモリって何? USB 端子なら SSD じゃなくてUSBメモリやろ!」 の質問をされていましたが、一寸説明させて下さい。

USB メモリと USB SSD の違いは、内部構造にあります。USB メモリは、書き込む際に特に何もせずにそのまま書き込みます。それに対して USB SSD はウェアレベリングと言って、フラッシュメモリのセルの書き込み回数制限を回避する動作を行っています。物理アドレスと論理アドレスのテーブルを使って、同じ場所に続けて書き込まないようにしています。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

従って、USB メモリは書き込みを続けると、フラッシュメモリの書き込み回数制限に到達すると、それ以上は書き込みができなくなりますが、USB SSD はその制限に引っ掛らないように上手く制御されています。これが大きな違いです。また、USB SSD は書き込み時に並列化をして高速書き込みができるようになっていますが、これはある程度 USB メモリでも行われています。
    • good
    • 1

皆さんが気が付かない高性能な製品を紹介します。


電子回路の設計製作では有名な製品です。
CPUが固着しない、薄く伸びて接触性が良いなどの特長があります。
1個でかなり使えますから、お得です。

https://www.sunhayato.co.jp/material2/chm08/item …
    • good
    • 0

基本は熱伝導率と塗りやすさだと思います。



考慮したいのは、ある程度使ったらカピカピになっちゃうのは避けたいんですが、そんな情報見たことないので、なんとなく選んでます。

IntelのCPUクーラーに最初から塗られてるグリスは粘り気が強い気がするので、あまり好きではありません。買ったばかりでも、なるべく塗り直してから組みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!