No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーだとね、高卒は工場の
現場労働が多いですヨ。
現場労働者は、どんなに頑張っても
現場の長が最高です。
大卒で入ってきた、新入社員と
同格です。
つまり、停年間近の現場の最高責任者が
大卒の若造と同格、ということです。
事務職でも、出世が違います。
後輩の大卒が上司になり、説教されたり
します。
No.2
- 回答日時:
これは、食品メーカーに限ったことではありませんが、過去にこんなご質問がありました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12544450.html
高卒と大卒の違いは、当然あると思います。
高卒には、大卒に比べデメリットがあることは否めません。
ただ、過去問の内容が、本当に自分にとってデメリットなのかによって、違って来ます。
例えば「給料も出世も違います」「年下の者にこき使われたり、怒られたりします」など、私は全然気にしていません。
給料など、よほど低賃金のブラック企業で無い限り、それほど多く無くてもかまいません。出世など、したいと思いません。年下の者に怒られても、今は年功序列など、とうの昔に崩れていますから、そんなこと気にしていては、仕事など出来ません。
大体社会人になれば、年齢などほとんど意味の無いことになります。
生涯賃金など、そんな言葉があることさえ知ったのは最近のことです。
とにかく、過去問の内容を良く読まれて、やはり高卒であるデメリットは受け入れられないと思われるなら大学に行かれたほうが良いでしょう。
私は、食品メーカーの仕事は知りませんが、もし高卒なら、生産部門の職場で働くことが出来ると言うメリットもあります。
生産部門は、人間関係が良好で働きやすい職場だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 大卒だが、高卒枠で就活をしたい 4 2023/08/28 22:23
- その他(学校・勉強) 学歴なんて社会に出たら意味がないって考えてる人は自分の子どもは進学を許さずすぐに働かせるの? 7 2022/08/26 22:02
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 学校 男性 40歳です。 今まで職場を変えながら働いてきました。 全て非正規雇用です。 辞める際に歳上のひ 7 2023/03/21 22:19
- 新卒・第二新卒 新卒 就職 レベル 2 2022/05/05 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) ①身長187cm高卒中小メーカー作業員 ②身長172cmMARCH卒大手メーカー総合職 どちらが勝ち 4 2023/02/22 00:52
- 新卒・第二新卒 高学歴が就職面で有利なのって 新卒カードを持って入る時だけですか? 新卒カードを生かせなかったり、入 6 2022/09/22 14:48
- その他(ビジネス・キャリア) 高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工 11 2023/02/01 20:06
- 求人情報・採用情報 高卒も大卒も採用している企業ってどのような採用方法(?)なのでしょうか? 私は高卒で(商業)今の会社 4 2023/04/08 17:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
冗談が通じない人たち
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
私は短大卒で地方公務員として...
-
至急お願いします。同期内での...
-
大卒なのに高卒の自分より結果...
-
工場って上司、大卒いるけど、...
-
中卒の調理師の方で給料ってど...
-
専門学校で短期大学士の称号を...
-
社内で、この人は、大学を卒業...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
郵便局の配達の研修に行くので...
-
C専って何ですか?
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
大学を中退した場合、出身大学...
-
専門学校中退した後違う専門学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
冗談が通じない人たち
-
工場って上司、大卒いるけど、...
-
至急お願いします。同期内での...
-
バブル時代の給料について
-
社内で、この人は、大学を卒業...
-
大卒なのに高卒の自分より結果...
-
最悪な部署異動(かも)…ショッ...
-
Fラン大学行くくらいなら高卒で...
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
二浪で全落ちをして三浪するの...
-
一般的に進学するなら「Fランク...
-
大学か専門か…
-
大卒から見た専門学校・短大のイ...
-
専門学校2年制の就活の時期はい...
-
新卒 人との関わりがもうウザい
-
現在高校生の者です。 サンエッ...
-
大卒と高卒の生涯年収の質問で...
-
よく学歴の話で、特に偏差値が...
おすすめ情報