電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夜ってめちゃめちゃ病みませんか?
次の日考えてみたらたいしたことなかったようなことなのに泣けてきたり、ほんとに落ち込みます。
元々気にしすぎな性格なのでそのせいもあると思いますが最近ひどいです。
夜急に病んで学校行きたくないけど休むのは許されないからテキトーに理由つけて遅刻しよう。2時間目から行けばいいよね。とかいう考えになってしまいます。やっぱり遅刻ってだめですよね。
遅刻の理由を先生に聞かれた時になんとなく行きたくなかった。って言ったらなんて言われると思いますか?今日も不安がおしよせてきて眠れません。

A 回答 (4件)

僕のクラスにもいます。


先生と身体と相談しながら行った方がいいと思います。
そんなに無理して学校行っても意味ないですし。
    • good
    • 1

事情もくそもない お前はかなりヤバイ全部話しなさい

    • good
    • 0

こんばんは。

私も絶賛今病み中です。夜は嫌なことを考えてしまいがちですが、寝て朝になると忙しすぎて病む暇がないまま学校に行けるのでなんとかできています。
私だったら欠席してしまおうと思ってしまうので質問者様は凄いです。一時間位はサボってしまっても良いような気がしますが、休み癖がついてしまうと治すのが困難になるので、今回だけにすると固く心に決めるのが大事だと思います。明日もお互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親が夜勤で朝居ないんですけど学校への連絡ってしたほうがいいのでしょうか。1時間ちょっとの遅刻ならしなくても大丈夫ですか?

お礼日時:2021/09/07 00:26

精神科医に全部話して かなりヤバイことも訴えて

    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭の事情で親に言えないんですけど結構お金ってかかるし親の同意が必要ですよね?

お礼日時:2021/09/07 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!