アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖質制限ダイエットがよくわかりません。

youtubeとかネットを見てると、
「糖質を取るとインスリンで糖が脂肪に変わり蓄えられる」「糖質を分解している間は脂肪燃焼しない」っていう糖質制限賛成派の人と「糖質制限しても減るのは脂肪ではなく水と筋肉だけ」とか糖質制限反対派の人を見ました。
結局どっちが正しいのかと、反対派の人の意見が正しいならどういう原理でダイエットできているのかが分かりません。

わかる人がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    自分は、ご飯を1日3食合計1700kcal糖質100g未満にするようにして、1日おきに30分の筋トレ(片足スクワット15×3とアブローラー膝コロ10×3とクランチ2分×3を3種類)と5km30分ジョギングを1ヶ月やって5kg減りましたが体脂肪は落ちませんでした。
    身長は165cmで68kgから63kgに減りました。

      補足日時:2021/09/07 23:11

A 回答 (5件)

>脂質は無制限でもいいというのは信じれないですね……余ったものが体脂肪になるんじゃないんですか…?



金森式断糖ダイエットは、脂質が無制限の代わりに、糖質を断ちます。断糖の影響はあるかもしれません。あまりに過度に摂取したら、太る可能性はあります(ないかもしれません)。当の金森氏が、このダイエット法を実践していて太ってないようなので、ある程度は信頼してもいいと思います。

とは言え、金森式ダイエットは、ちゃんと検査を受けて、不足している栄養素をサプリや薬剤で補給します。そういうことを前提としているので、一部だけを真似すると、健康を害する可能性が高いです。

それに、脂質って、「無制限でいい」と言われても、そんなに大量に食べられる・飲めるものじゃありません。自ずとブレーキがかかるはずです。大事なのは「糖質を減らした分、代わりのエネルギーが必要だ」ってことです。

また、#4で言ったとおり、過度な糖質制限は寿命が縮まるので、避けたほうがいいです。糖分絡みの不調は何十年か経たないと現れないので、すぐには健康への影響が分かりません。僕の偏見ですけど、ガチの糖質制限してる人って、皮膚が変に浅黒くて、小シワが多い印象があります。老化してるように見えます。

>飲料を水に変えてから2年経ちますが逆に体脂肪が増えた気がします。

飲み物以外の条件は同じですか? それが違っていたら、飲み物の影響じゃないでしょう。もし運動や食事が同じでも、歳取るとどうしても基礎代謝が落ちて、体脂肪がつきやすくなります。

あと、あなたの場合、運動しているわりに摂取エネルギー(つまり、食事量)が少なめなように感じます。少ないから、基礎代謝が下がったり筋肉が減ったりしているのかもしれません。

ついでに訊きたいですが、あなたは「体脂肪は落ちませんでした」と言っていますが、それはどうやって測定したんですか? もし体脂肪率のことなんでしたら、それは「率」ですよ。それに、家庭用のヘルスメーターは誤差が多いので、一ヶ月くらいの変化はそんなに信用できません。

ダイエットは、目先の数字に惑わされずに、気長にやったほうが成功しますよ。長年かけて太ったんですから、長年かけて痩せるしかありません。ダイエットに裏技はありません。

【ビフォーアフター写真掲載】 脂肪と筋肉、見た目はこんなにも違う!体重減ではなく見た目を変えよう!
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
    • good
    • 0

>「糖質を取るとインスリンで糖が脂肪に変わり蓄えられる」「糖質を分解している間は脂肪燃焼しない」っていう糖質制限賛成派



これは正しい。「厳密には違う」とも言えるけど、実践上はそう思っていていい。

>「糖質制限しても減るのは脂肪ではなく水と筋肉だけ」とか糖質制限反対派

これはちょっと間違い。糖質制限を始めた頃に水分が抜けて体重がストンと減ることが多いのは正しいです。しかし、それは一時的なことです。その後も糖質制限を続けていれば、体脂肪が減っていきます。

また、糖質制限で筋肉が減るというのは、糖質制限が悪いからでなく、やり方が間違っているからです。糖質制限で失敗する人の多くが、糖質制限と言いつつ(闇雲な)カロリー制限をしてしまいます。つまり、食事の全体量を減らしてしまう。そのせいで栄養&エネルギー不足になって筋肉が減ります。糖質制限をする場合、糖質以外のものはしっかり食べないといけません。従来より多めに食べてもいいくらいです。

以上のようなことは、たぶん、あなたが参照した情報にもちゃんと書いてあると思います。タイトルだけ読んで誤解しないよう注意しましょう。

太る元凶は糖質だ、と考えて(実践上は)正しいです。もちろん、タンパク質も脂質も体脂肪に変わる代謝経路があるので、糖質「だけ」で太るとは言いません。しかし、糖質がかなり効率的に体脂肪に変わるのに対して、タンパク質と脂質は体脂肪に変わりにくいです。実際、ガチの糖質制限をしている人のなかにはバターをかじる人もいるくらいです。また、金森式断糖ダイエットにおいては、脂質は無制限でいいと言われています。
https://diamond.jp/articles/-/214723

なぜそんなパラドックスのようなことが起こるかというと、食品のエネルギー(カロリー)というものが、実はアテにならないからです。食品のエネルギーは、食品を空気中で燃やしたときの熱量として定義されています。しかし、食品は体内で燃えるわけじゃありません。「脂肪燃焼」というのはただの喩えです。実際には酵素による反応で変化していきます。そしてその反応は食品や栄養素によって異なります。決して「糖質なら4kcal、タンパク質なら4kcal、脂質なら9kcal」なんて簡単なことじゃありません。
https://ameblo.jp/ryojiyamasaki32/entry-11668953 …

ちなみに、ガチの糖質制限は寿命が縮むので、やめたほうがいいです。ガチの糖質制限は本来、糖尿病患者がやるべきことです。健康目的・ダイエット目的の人は、糖質を、総摂取エネルギーのうち50%摂るのが最も健康的です。
https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …

そういう計算が苦手だという人は、まずは従来の食事において糖質を2~3割減らしましょう。主食や米粉小麦粉系菓子を減らすのが分かりやすいです。一方、糖質以外のものは従来どおりに食べましょう。もしそれで食べ足りない感じがしたら、糖質以外のものを増やしましょう。それでもブクブク太ることはありません。それに、体が低糖質に慣れてくると、そんなに食べなくても大丈夫になります。

それで1ヶ月ほど様子を見てから糖質量を調節していきましょう。体重(体脂肪)が減る傾向が見られたら、その量を維持して、気長に続けましょう。一方、体重が減らないようなら(減るのが止まったら)、糖質をもうちょっと減らし、また様子を見ましょう。

ただし、糖質を減らすことで体調が悪くなることがあります。そういう場合は、一時的に糖質量を少し増やしてから、また少しずつ減らしていってください。

とは言え、前述のとおり、糖質の減らしすぎは寿命が縮むので、ある程度のところで妥協したほうがいいです。体脂肪(体重)をある程度まで減らしたら、後は運動・筋トレをして体を引き締めたり、姿勢をよくすることに注力したほうがいいです。そのほうが美容のためにもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます!

脂質は無制限でもいいというのは信じれないですね……
余ったものが体脂肪になるんじゃないんですか…?

あと聞きたいのですが、
私は昔紅茶花伝のミルクティやBOSSのカフェオレなどを毎日1L以上飲んでいて、ヤバイなと思ってから飲むのを辞め、代わりに水を毎日5L飲むようにしました。
飲料を水に変えてから2年経ちますが逆に体脂肪が増えた気がします。
これってなんでなんですかね…?

お礼日時:2021/09/09 19:05

基礎代謝は計算されるといいです。


https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736

それより抑えるといいですね。

夜、コンビニ食になるなら、
サラダチキン、ローソンのブランパン、納豆、豆腐、サラダやチーズ、ゆで卵、スモークタンなどをうまく、組み合わせると低糖質で、高タンパクです。

あと時間がないのであれば、私がたまに利用するのが、低糖質で高タンパクのシリアルが出てるので利用するといいです。

日清シスコ ごろっとグラノーラ 糖質60%オフ チョコナッツ 350G×6個セッ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/ehac/4901620161606-6/ … #Rakutenichiba

https://www.amazon.co.jp/dp/B07P958SYL/ref=cm_sw …
    • good
    • 1

ライザップ卒業生です。


糖質制限出マイナス17キロ

糖質制限は、本を買って勉強してからの方がいいですよ。

わかりやすく、レシピもついてるものです。
おすすめは
糖質オフ大全科: いちばんよくわかる!

糖質制限は、知識なく始めると、一時的に減量できても、リバウンドしたり、体重は減っても、体脂肪率は減らない(つまり筋肉が減ってしまう)、逆コミットになる、体を壊すことになります。

年齢、性別がわからないので、適切カロリーなのか?などは答えにくいです。

糖質量はどのようにはかってますか?
アプリ使ってますか?
アプリらカロミルとかが使いやすいです。

一日の水分量はどぉでしょうか?
女性なら一日小分けして2リットル以上、男性な、3リットル以上です。
人の体は常に脂肪燃焼していますが、それは尿として排出してますし、代謝をあげるために水分補給は必須です。運動前、運動中、運動後もです。

あと体脂肪率が減っていないのは完全にタンパク質不足です。
運動後はプロテインを活用しましょ。

野菜、海藻も思ってる2倍から3倍、小松菜、ニラ、ほうれん草、ブロッコリーとわかめ、ひじき、もずくなどを積極的に食べる

運動は一日おきで大丈夫ですが、偏った運動になってるようです。
効率のいい運動は、運動前にサプリを利用してください。(小林製薬の栄養補助食品 コエンザイムQ10 α-リポ酸 L-カルニチン などのドラッグストアなどで買えるものでいいです)

次に運動前に必ず「犬猫のポーズ」のストレッチで筋肉をほぐしてから運動します。

運動は、アプリで、30日でシックスパックというものがあるので、初級、中級あたりをするといいです。(そこまでハードではないです)

その後にYouTubeで「じごくの11分」という有酸素運動をするとより効果的です。

筋トレ+有酸素運動で30分ほどで終わります。

ちなみに私は女性で、ライザップも筋肉痛にならない程度に週1か週2の運動で減量しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます!

糖質制限は勉強しないと難しいのですね…
とりあえず教えてもらった方法を試してみようかと思います!
食事は仕事が忙しくて自炊ができないのでそれらしい栄養価のものをスーパーやコンビニで買おうと思いましたが大丈夫ですかね?
あと24歳男なのですが摂取カロリーはどのくらいがいいと思いますか?

お礼日時:2021/09/08 10:14

糖質制限ダイエットは、糖質を取って余るとインスリンによって糖が脂肪に変えられるので、余らないようにできるだけ制限しようというものだ。


糖分が足りない状況で運動をすれば、その分体重は減ることになる。簡単な理屈だ。
殆ど糖分を取らないで、エネルギーの殆どを油やタンパク質を取ることでダイエットをするという者も少なくないが、そしてこの方法で太っていたのが激やせした芸能人もいるが、健康という観点からは疑問が残る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

余りが脂肪になるんですね!!なるほど!!!!!
ならカロリーと脂質を少しだけ控えめにして毎日30分ほど汗が滝のように出るくらい運動すれば体脂肪は落ちていきますかね?

お礼日時:2021/09/07 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!