
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
予算15万円なら十分 射程距離です。
下記、贅沢構成です。コストカット可能以下、価格.com での価格です。
CPU:i7 10700k 38800円
CPUクーラー:ディープクール アサシン3 9247円
マザーボード:ギガバイト B560M DS3H 9900円
メモリー16GB(8GB×2枚):CFD W4U3600HX1-8G 10200円
電源ユニット:MSI MPG A750GF 10998円
グラフィックスカード:MSI GeForce RTX 3060 Ti 71500円
上記合計:15万645円
PCケース(お好みでどうぞ):Antec DF700 FLUX 11439円
1万円前後のをお勧めします
※OSを含んでいません(ヤフオクでプロダクトキーのみ1000円程度です)
No.7
- 回答日時:
高性能なpcとは? 必要以上にお金を掛けたPCでしょうか?
今はグラボが高価なので、使用しない方法が利口です。
何のゲームを行いますか? ゲームタイトルの80%はグラボなしで楽しめます。ネットの情報に惑わされないで実用十分なPCなら8万円程度で間に合います。私は2台あります。1台はAMD RyzenG のグラボなし、多くはこれで間に合います。
「トゥームレイダー」や「せきろう」その他の超重いゲームなら、Ryzen とRX580の出番となります。フレームレートやベンチの数値で競い合うなら、何十万円あっても不足です。実用十分な性能で遊ぶなら、
数値趣味の人の意見は聞かない方が利口と言えます。
No.4
- 回答日時:
パソコンショップのオリジナルか自作です
高性能はノートよりもデスクトップです
参考サイト
https://www.pc-koubou.jp/pc/price_max150000_styl …
https://www.dospara.co.jp/
No.3
- 回答日時:
自分で組み立てると値段を抑えられるところは、抑えられるからね・・・
もし、部屋に転がっていたり、以前の端末から、流用できるものなら、流用すれば、その分価格を削減できるんですからね・・・
No.2
- 回答日時:
マウスコンピュータなど専門メーカーの通販ならI7のそれなりのものは買えるけど、あとはユーザーのお好み次第、だね。
「価格com」などで比較してみるといいのでは?
No.1
- 回答日時:
Corei7 CPU以外のパーツをどこまで考慮するかですけど
デスクトップパソコンのようにモニターを別で計算するのか?
それともノートのようにモニタなど、一切合切含めた予算なのか?
その辺も微妙だけど・・・・
贅沢言わなければ充分に可能でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
マザーボードとCPUの相性につきまして
CPU・メモリ・マザーボード
-
第12世代intel cpuについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
intelとAMDどっちが好きですか? どっちのCPUの方がいいですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
4
コスパならAMD!!と叫んでるひとよく見かけますが、それは一昔前の事で10世代からintelの方がコ
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
CPU AMD RyzenとIntel Core 結局どっち
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
二者択一で失敗しない方法
-
5
「教えて!gooは、
-
6
iPadの保護フィルムについて。...
-
7
【緊急】OHPシートってどこ...
-
8
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
9
ノートパソコンを立てて置いて...
-
10
ACアダプタってこんなに熱くな...
-
11
書類のレ点チェック
-
12
アルミサッシについた、ガムテ...
-
13
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
14
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
15
○○を持ってきてください、を丁...
-
16
アルコールで消えないマジック...
-
17
初めての飲食店アルバイトです...
-
18
ゼッケンは、どこに売っていま...
-
19
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
20
エクセル/凡例の模様だけを拡...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter