プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校が面倒で行きたくない子って沢山いるはず
夏休みが待ち遠しかったりして
会社でもそう 休みが来るまで頑張るよね?
花金があって頑張りの中での解放感が常識であって
あの子のように我慢する必要ないとかの言い方は間違ってるし
あの子はそれに挑戦してるだけであって 周りの同意を求めるのが可笑しい
結果も出てないのに発想が無責任すぎる
ゆたぽんを見て真似する子供が出た場合の責任をどうやるか
その部分を考えての発信であるべき
あの子の親は子供を学校に行かせる義務を背負いながら
ユーチューバーをやらしてる
育児放棄の状態です
リアルタイムでの発信ならまずは あの子は自分の考えを強調してはダメ
結果が出てからの強調ならいいと思う
子供は我慢して学校行ってその過程で成長してるのあって
その部分は必要ないとかの考えは主張してはダメ
あの子が当時ユーチューバーで子供が億単位で稼げると親が知って
その方向へさせたと思う
インパクトの部分で義務教育 いわゆる賛否がある部分での
賛成者が少なからずいる考えでの 学校へは行くな!!
の発想を思いついただけであって
そうゆう迷惑行為というか常識外れはやってはいけないな

ここで質問
いくらかの影響力がある場所での
あたかも正しいと主張する発信は今後アリだとおもいますか?

質問者からの補足コメント

  • 根本的な部分で
    人に教えるって自分がそれをやり遂げて教えるのであって
    それが成し遂げてない部分は主張であって
    間違った主張をユーチューブで流すと間違った考えを持つ人が増えるのでは?
    それも言論の自由であるならば
    ある意味詐欺だよ

      補足日時:2021/09/11 20:05

A 回答 (6件)

ネットは規制が緩いですからね。


犯罪まがいな事をしても、チャンネル登録が増えればOkになってしまうわけです。

TVもそうですが、ネットだって嘘まみれな世界なわけです。
規制が厳しく出来ない以上、閲覧数が増えるためなら芸能人の兄弟や子供だと語って嘘っぱちを垂れ流す動画もあります。
悪いけれど、そういう人々は主張というより病んでます。チャンネル登録依存症というか、それが増えるためなら間違っていることだって正しいと主張して登録数を増やそうとするでしょう。

見る側が賢く選択しないと、騙されます。
だからこそ、動画を閲覧するスキルの教育が大事だと思います。
    • good
    • 0

>間違った方向になるとおもって


危惧してます

あんな馬鹿な子見て、誰があんな風になりたいと思うん??
頭大丈夫か?
    • good
    • 0

正解か間違いかは、本人が決めることであって、“正解の人生”って何って思うけどね。



あと、
『間違った主張をユーチューブで流すと間違った考えを持つ人が増えるのでは?』
コロナワクチン接種を見てると、たしかにそういうことはあるのかもね。
皆、まんまと流されてますものね。

なんで自分で判断して、取捨選択しないんだろうな。
そういう意味で、受け手にも問題大アリなわけで、その責任を配信者だけに擦りつけるのも、どうかと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい
受け取る側が判断材料にするべきかの部分があります
なんとなく流行と似てて
間違った流行は終わりにはその損害の部分が生じて
思想と言うかこうゆう考えもありの部分がいいと思いますが
負の部分の人が大勢いると偏りがそっちのいって
必要な事をしな人が増えて
ある程度の道筋だけはあまり変えないほうがいいと思う
どんな人にも発言をする権利は必要だと思うけど
それは自由の部分であってお金目的が絡むとそれや発言ではなくて
宣伝
宣伝効果によって間違った言動は自分は詐欺に充とおもう
売るのがユーチューブならば
その商品は言葉であってなんでもいいってなると
間違った方向になるとおもって
危惧してます

お礼日時:2021/09/11 20:50

>間違った考えの主張でも言論の自由なのかな?


間違ったか?間違ってないか?
その判断は誰が行うのか?

何でもかんでも完全自由で・・・・とは思わないけど
例えばブログの書き込みをいちいち審査して掲示するような話になると
それは憲法で禁じる検閲ではないのかな?

それもその検閲をブログ運営会社という民間に委ねるのはどうなの?

その検閲<-まぁ審査でも良いけど
そこに恣意的な運用や忖度は入り込まない保証があるのかな?

折しも、香港では国家安全法の名の下に
自由な言論が出来なくなった

国家への批判は間違い・犯罪って事で一網打尽にされているのだけど
あのような国家像が望ましいと思うんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大の大人ならいいよ
あの子 子供であって
あの子の意思での発言ではないと思う
言論の自由は必要だしそれによって意思疎通できる世の中は理想だよ
ユーチューバーのゆたぽんはその部分ではないでしょ?
収入によるネタであって 自由すぎる日本国内での金儲けの発信でしょ?
その部分と他国の言論の自由と同等な考えに結び付けるのはダメだよ
言論は言いたい事を言える世の中であっての部分であって
ゆたぽんの自己主張はネタだよ?
押し付けがましい言論の自由とは全く違うよ
弱い立場の人の意見が言える環境と
金儲けのネタのゆたぽんのユーチューブ動画は全く意味が違う
君みたいにこれはだめではなくて
この範囲はだめだろ?って俺が言ってるのよ
極論ではなく許容範囲の部分でね
もう一度回答お願いします

お礼日時:2021/09/11 20:25

言論封止は出来ませんので


主張や発信は止められませんわな

いちいち論破しようと構うから彼も、彼の父も?頑張っちゃうので
『お大事に~』くらいで受け流せば良いんじゃ無い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はSNSの発言で左右されてこうあるべき考えとか
今回のワクチンでもデマ情報が流れてる状態で
ネットは便利なツールからデメリットのツールの部分が多いと思う
IPによる発信をまず是正させて本人確認でのツールでいいと思う
言論の自由は時代に沿っての考えがあっていいけど
義務の部分での反論っていいのかな?
昨日だっけ
現場の教師がゆたぽんに反論してて
そうゆう考えを植え付けるのはよくないと言ってましたが
間違った考えの主張でも言論の自由なのかな?

お礼日時:2021/09/11 19:53

主張すべきも何も、「道端にいるカエルは、捕まえるべきですか?」的な、どーでもいい質問にしか思えない。


好きに言わせときゃええやん。
他人が他人に、何言おうが自由じゃね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自由なのかな?それが?
無責任な発言として考えた事はない?

お礼日時:2021/09/11 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!