プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつも家族4人でタクシーを利用しますが、毎回前の助手席に成人の息子が乗ります。その時に毎回運転手は慌てて前の席をかたずけているのです。毎回です。うんざりします。前の助手席も客席です。客席は常に整頓して清潔にしていつでもだれでも乗れるようにするのが常識です。
毎回前の席に乗る時にちょっと待ってくれとか後ろに乗ってくれとか言われます。プロ意識が欠けていますね、そのたびにかなりの時間待たされてしまいます。急ぐときにはイライラします。運転手のレベルってこんなものですか。遊び半分に仕事をしてほしくないです。乗車する人は常に1人や2人ではないはずです。決めつけないでほしいです。運転手はいつもお客は1人か2人だと勘違いしているのですか?

A 回答 (7件)

> 客席は常に整頓して清潔にしていつでもだれでも乗れるようにするのが常識です。


あんたの常識を運転手に押し付けんなよwww
    • good
    • 10

1名乗車の時でもタクシーの助手席に乗っていいのか? | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP


https://www.webcartop.jp/2017/08/140082/

> タクシー乗務員が「防犯上の観点で助手席への乗車は極力断るように会社に言われている」などとして、丁重に助手席乗車へのお断りをしてくるケースもあると聞く。
----

とのことで、基本的には助手席に客が座らないという前提なのかもね。
本来後ろに座るべきなのに助手席に座らせて頂くことに感謝すべきとも思うけど。
特に今はタクシー業界でのコロナ対策で、助手席の利用は極力控えることとされていますから。
    • good
    • 2

東京都内の現役タクシー運転手です。

勘弁してください。運転手も地図やら飲み物やら私物の置き場所はどうしても助手席になってしまいます。お乗りになるお客様はほとんどが1名か2名までです。助手席まで使うのは1乗務中3回あるかないかです。一人二人だとは決めつけてはいません。イライラしないでください。今後ともタクシーのご利用宜しくお願い致します!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

状況は分かりました。座席に飲み物や私物を置くなんて真剣にプロ意識をもって仕事をしているのかと毎回疑いたくなります。運転の仕事は遊びではありません。お客の命を預かっているのですから真剣勝負で仕事をし、運転してほしいです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/18 07:17

そういう意識は、運転手によって異なります。


助手席を空けておき、いつでも乗れる状態にしている運転手もいます。

いつも同じ場所から利用するのなら、個人タクシーで質の良い運転手を探して契約することをお勧めします。
ケータイ番号も教えてくれるはずです。

個人なら、車両の質も高いことが多いです。(大都市は3ナンバーが多い)
    • good
    • 8

貴方の常識をタクシードライバーに押し付けるのは如何なものかと。


タクシーの定員は、ドライバーを含め5名。
3名までなら後部座席、4名になったら後部座席3名、補助席1名の利用が基本。
4名の場合でも、補助席は大人が座り、子供さんは後部座席に座らせるのが常識です。
    • good
    • 1

日本と諸外国とのタクシ―環境、認識が違う部分が有ります。


助手席含め何時でもスム―ズに、しかもスマ-トに乗車して頂ける環境を作って置くのがドライバ―の義務なんですね。

やはりサービス業はお客様本位で有りそれで対価を頂戴している訳です。

従って業務中は常に体制を整えるのがプロです。
不快感を与える事は避けるべきです事。
飲み物等個人の所有物は休憩中に対応するのが普通。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遊び半分で仕事をしている運転手が多いですね。プロ意識が少ない人が多いです。サービス業だからお客様あっての仕事だということを全然理解していない。不愛想な人も多い。所詮は仕事にあぶれた人間が仕方なくする職業ですからレベルや品位が下がるわけだ。ちなみにロンドンのタクシー運転手は世界一です。ロンドン市内の路地を隅々まで頭に入れていないとタクシー運転手の試験に合格できないとのこと。日本も見習ってほしい。担当地域の裏道くらい覚えてほしい。カーナビなんかに頼ったりしているし、こちらが毎回指示しているようでは情けない。

お礼日時:2021/09/18 07:14

大勢で乗る方が少ないからですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!