重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

履歴書についてです。
パソコンで文字を打つ仕事のアルバイトを応募し明日面接なのですが(急遽決まった)
履歴書をネットで作って持っていくか手書き化で迷っています。
字が汚いのもありますがスマホなどに強い!というアピールになるならネットで作った方がいいのかなと思いました…
また可能ならば職務経歴書持ってきてと言われたのですが高校生でアルバイトを1度しかしたことないので職務経歴書にかくことがないです…持って行かなくてもいいですかね

A 回答 (3件)

手書きでもpcでもどちらでもいいと思います



手書きじゃないといけない企業もあるけど
悩むようでしたら手書きが無難かと

職務経歴はバイトでもあるなら書いたほうがいいと思う
    • good
    • 0

手書きの履歴書で良いと思います


字が汚いのは査定項目じゃないので大丈夫です
バイト経験は履歴書の備考欄か口頭で良いですね
    • good
    • 0

そういう職種に応募なら、ネット(またはPC)作成のほうがアピールになる可能性はあります。



ただ、問題は印刷する紙です。
コピー用紙だと市販の履歴書用紙よりも薄っぺらいので、貧弱には見えます。
少し厚めの紙に印刷できれば、それがベストです。

職務経歴書については、アピールになりそうもなければ不要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!