アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビーフかつはなぜ流行らないんでしょう?

ほかの料理で豚肉より流行らない牛肉料理はあまり思い付きません。
唯一、ハムソーセージ類は流行らないというより豚肉以外はほとんど見ませんね。これも不思議です。

A 回答 (15件中1~10件)

牛カツは一時流行りましたけど今はって感じですよね。


牛肉は元々関西の方が定着してる感じで、全国的には定着せず、ブームが去ったのではないでしょうか。

レアで食べ応えがない
たまに食べるならいい
やっぱり豚カツの方が旨い
    • good
    • 1

結論から言うと「カツに関しては、ビフカツよりトンカツのほうが万人の嗜好に合い値段も手頃」ということが挙げられると思います。



日本では豚肉より牛肉のほうが高く高級感もありますが、世界的に見れば一概にそうとも限りません。「牛肉のほうが高級だから美味い」とは言えないのです。
特に中華料理では牛肉はあまりメジャーではありませんよね。思いつくのは青椒肉絲くらいでしょうか。

特にカツの場合、「安い牛肉ならトンカツのほうが美味いし、いい肉ならカツにせずステーキにして食べる」という発想が働くのではないでしょうか。
    • good
    • 2

午かつは関西ではわりと食べますよ。

元々仔牛料理だし。
    • good
    • 0

2015年頃に厚切りレアビフカツが流行り(流行らそうとして)、牛カツ京都勝牛など牛カツ専門チェーンが3店舗生まれましたし、


牛丼チェーンやとんかつチェーンがこぞってイベント投入しました。
定着しなくて、大体2019年のタピオカ屋の敷地となりました。

狂牛病やO157と現代は牛肉料理が流行れない理由がたくさんあります。
牛ハムはパストラミとして北米大陸しか食文化が存在しないからです。
    • good
    • 2

豚肉の方が水分を多く含むので火が通りにくく、揚げてもすぐには固くなりません。

一方、牛肉は火が通りやすいので揚げると火が通り過ぎて固くなってしまいやすい様です。そのため以前は敬遠されていたのだと思います。
ただ、近頃では神戸などにはビフカツやビフカツサンドで有名な店もあります。昔のようには肉に火を通し過ぎないのだと思います。
    • good
    • 3

牛肉独特の臭み

    • good
    • 0

値段の割に美味しくないからでしょ


そんな物はいくらでもあります
    • good
    • 0

関西では、カツに限らず、牛肉が主流です。

あなたは関西以西の人ではないですよね?それだけじゃない?
    • good
    • 0

ビーフはそのまま焼いて食べるのが1番美味しいものかと思っております

    • good
    • 0

コストが高いからです。


ビーフカツサンドはよく売れていますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!