重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソウルなどの都会では済州島出身者や全羅道出身者に対する差別は現在は殆ど無いとのことですが(方言をからかったりすることはあるみたいですが、それは日本でも東北地方出身者の方言を馬鹿にすることは今もあるのでそのレベルだと思います)

キョンサンドの朝鮮人が、全羅道出身者を差別することは今もあるのでしょうか?
今ちょうどGyaOで光州虐殺事件を描いた韓国映画タクシー運転手や光州5.18が無料配信されているので、質問してみました。
光州虐殺事件に関しては当時政権を担っていた朴正煕、全斗煥、盧泰愚さんたちが皆さん慶尚道出身者だったので全羅道の出身者が差別されていて、金大中なども弾圧されたことが不満としてあったといわれていましたが。

A 回答 (2件)

簡単に云えば、古代からの百済(全羅道)vs新羅(慶尚道)の対立が残っていたということだ。



朴正煕時代の末期の全羅道出身の金大中が大統領選に出馬し、大激戦を演じた。このために朴正煕時代の金大中は苦難の道を歩むことになるが、朴正煕暗殺事件後の全斗煥のクーデターによってさらに逮捕監禁されるに及び、全羅道の光州で大規模な学生デモが発生。
全斗煥は警察ではなく国軍を出動させて鎮圧。かなりの死者が出たと云われる。当時の鎮圧時の写真の中には、路面に果てしなく仰向きで寝かされた学生たちと、それを銃で監視する兵士の写真が衝撃的だった。男女とも全員が裸足で上半身素裸にさせられていた。
これが全羅道以外だったら、このようなことは絶対になかったに違いない。

新羅が百済を滅亡させた時代以降、さらには後三国時代に後高句麗と後新羅が、後百済を攻め潰して高麗を建国した時代、さらにはその高麗を継承した李朝時代。

ことごとく旧百済エリアの全羅道は、旧新羅や旧高句麗に蔑視され続けていた。

今はそれほどでは無いとしても、差別感が完全に消滅したわけではないだろう。
    • good
    • 0

済州島は15世紀に李氏朝鮮に併合された耽羅国があった地域。

全羅道は百済~後百済があった地域。慶尚道は新羅があった地域。こういう歴史的事情によって地域格差・地域対立が大きかったのです。慶尚道に差別される全羅道に差別される済州島という構図。こういう地域対立を克服する為に全羅道は、嘘の歴史を捏造して反日洗脳に狂奔したのです。現在の若い韓国人はもう地域対立の歴史を知らないのです。日本を共通の敵に仕立て上げることで地域対立を克服したのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!