A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
美味しい人工の鯨肉/牛肉/豚肉/鶏肉/魚肉(まぐろ/かつお/ふぐ/うなぎ/さば/さんま/いか/たこ/あさり/ほたて/しじみetc)などを低コストで生産できる様にする事でしょう。
そうすれば、捕鯨や牛/豚/鶏/魚介類などを飼育や漁獲して殺して肉にしなくて済みます。知的生命体は人型で無いかも?
wikipedia日本語版の記事「ケイ素生命」の様に、炭素/水素/窒素/酸素を主体とした炭素型の地球の生命体とは異なり、ケイ素を主体とした生命体の可能性もある。核分裂物質が豊富な環境でケイ素生命体が誕生し、体内に核分裂物質を取り込み核分裂エネルギーで生命活動を維持するのかも?
太陽の光を浴びて光合成の様にして生命活動に必要な物質やエネルギーを得るのかも?
そうであれば地球の生命体の様に他の生命体を捕え/殺し/食べ/消化し/吸収し 生命活動を維持するエネルギーを得る必要は無いので、食べる「口(くち)」は無く、自己の体内から電磁波を発信し、外部の電磁波を受信し外部の情報を知覚し、他の個体とコミュニケーションするなら、目も耳も喋る「口(くち)」も無く、呼吸が不要なら鼻も無く、手足も無く、触手の様な体の器官で物を掴み、銀河間航行する宇宙船を組み立て、宇宙狭しと駆け巡り、壮大な宇宙文明を築いているのかも?
他の生命体を捕え殺し食べる弱肉強食の地球の生態系を見て、その頂点であらゆる同胞の生命体を殺し捲くって食べ捲くっている人類を知ったら、他の生命体を捕え殺し食べると言う概念の無い地球外知的生命体は、地球の生態系と人類を「宇宙に存在して拡散すべきでは無い悪魔の悍ましい惑星と種族」と認識して瞬時に地球を波動砲かデススターの様な兵器/装置で地球を丸ごと瞬時にこの宇宙から消去/削除/消滅させてしまうかも知れません。
これを救えるのは、人類に他の地球上の生命体を殺して食べる習慣を止めさせる事のできる食品開発者の皆様だけです。
No.4
- 回答日時:
どうやら、人類は食べずに生きて行けるようだが、急には
難しいだろう、
研究して1日3錠で、普通に健康維持のサプリでも作り、
楽に移行できるようにしてほしい、
食糧問題も解決して、大きく社会に貢献できる。
今の畜産は、育てて殺して食うが、動物でも痛覚があり
人の道でないと思う。
何も食べずに宇宙エネルギーだけで生きる「ブレサリアン」
を貫く夫婦(アメリカ)
2017年06月27日 ι コメント(369) ι 知る ι 人類 ι #
https://karapaia.com/archives/52241517.html


No.3
- 回答日時:
開発者もエンドユーザーの1人なので単純に欲しいもの食べたいものを実現できるように取り組めば良いのではないでしょうか
コロナ禍で食品産業は生活に変化と大きな影響を与えていますしいろいろな角度から考えれば必要とされるものや人気が出る商品のアイデアは生まれると思います
僕からの希望というか求めるものが1つあって
野菜価格の高騰で野菜ミックスを使った調理が増えたのですが袋を空けるだけで使えてもメインの肉等はやはり包丁とまな板使う工程が発生するのでコスパと時短にウェイトを置いた野菜ミックス×カップ麺×cookdoのイメージで肉と野菜と調味料が梱包されてあとは炒めるだけのやつがもっと身近に有れば良いなと感じます
野菜ミックスが¥100程で手に入るのでこれが実現してもし¥150くらいの格安なものができたらとても嬉しいです
No.2
- 回答日時:
画期的な食品を作る。
カップ麺がそうでしょう。今の時代カップ麺は必需品ですよ。
それによって社会貢献をしている。
これは素晴らしい!と、誰にも喜ばれるような食品を開発して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前年対比の計算方法について
-
機会損失の対義語
-
【上場企業の決算書】営業利益...
-
5000円に対して25%利益の計算方法
-
メットライフ生命
-
食べ放題を実施している店で食...
-
一次利益とは何ですか? 検索し...
-
GVAとは?
-
当期利益と四半期純利益の違い
-
Excel VBA ユーザーフォーム内...
-
エクセルで前年比を計算したい
-
前年度比(または前年度比増減率...
-
増収増益の益は、【経常利益】...
-
従業員60名の会社で純利益年...
-
マイナス時の前年比の計算方法
-
仕切価格とは?
-
欲しい給料の5倍の利益を出せ!?
-
現存利益って何ですか?
-
損益分岐点における「利益」とは
-
予算達成率の計算方法
おすすめ情報