dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本は読んでからアウトプットしないと意味がないのでしょうか?

ただ読むだけではダメなんですかね?

A 回答 (5件)

85歳ですが、毎日、本を一冊ずつ、読んでいます。


ジャンルは問いませんが、毎日、楽しく読んでいます。
    • good
    • 3

アウトプットしようにも、内容に価値がない本も多いですから、


たくさん読んで、自然にその一部が、心の栄養になれば良しです。
    • good
    • 1

アグネス・チャンの子育て本を読むと、「本の虫なら人生無敵」なんて記述がありますね。

やっぱりネットよりも紙の本がいいってことみたいです。

そして、単に子供が本を読むだけではなくて、読んだ内容を食卓の場などで要約してみんなに話す、つまりアウトプットするとさらに良いそうです。
それにより、内容の要約、重要な点のピックアップ、興味をそそるプレゼンなどの能力が育っていくからだそうです。

ちなみにプログラミングの本だと、読むだけじゃあ駄目で、実際に手を動かしてプログラムを作らないと理解が進まないことも多いですけど、これもアウトプットしないと意味ないってのに当たるのかもしれません。

もちろん読むだけでも、「これについては、○○という本にあったような気がする・・・」ってことで、いつか、役にたつこともあると思いますから無駄にはならないですね。
    • good
    • 1

読書なんてただの趣味なので、自分の好きに読めば良いと思いますけど・・・。


私はただ読むだけで楽しいのでアウトプットしませんが、読んだ後、感想を投稿したり、語り合ったりするのが楽しい!という人もいるので、そういう人はそうすれば良いと思います。
    • good
    • 2

本を読むことで、何か達成したいことがあるなら、


アウトプットしていった方が効率的だと思います。
読むことそのものが楽しいのであれば、
アウトプットしてもしなくても良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!