重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

実家の母が玄米ご飯を炊くのに、長年使っていたアルミの圧力鍋がついに使えなくなり(パッキンがダメになり、もう製造していないとのこと)、新しく鍋を購入したいのですが。

炊飯器についている玄米の機能ではもちもちの玄米が炊けないので、やはり圧力鍋がいいのかと思うのですが、母も高齢になり、あまり重い鍋ではなく、火の扱いもない電気圧力鍋がいいのか、でもちもちの玄米が炊けるのか・・・など、いろいろ考え中です。

高齢者でも使える、美味しいもちもちの玄米ご飯が炊けるお鍋を教えてください。

A 回答 (2件)

電気圧力鍋がいいです。


炊飯器でも圧力の掛かるタイプ パナ、象印、アイリスオーヤマ各メーカーからでてます。

炊飯だけなら炊飯器が使いやすいですよ。
    • good
    • 2

圧力IH炊飯器の極め炊きが1.5気圧(ティファールの圧力鍋クリプソで1.6気圧)となりましたので、多少低いですが、こちら楽かなとは思います


https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=4373
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!