
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正十二面体は球に内接するので, 各辺と外接球の中心を使えばその図のような五角錐を 12個集めて作れるね.
ただし正四面体を 20個もってきても正二十面体にはならない (頂点間の距離と外接球の半径が違うので).
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 正四面体を重ねてできる構造物とは? 2 2023/04/15 00:27
- 数学 数学 立体の母線について 母線は「円錐・円柱・角柱」などにありますが 「角柱」や「球」「正八面体や正 3 2023/01/20 17:57
- 美術・アート 絵のパースと望遠、広角についてです。 物体の消失点が物体に近いと広角、遠いと望遠になるらしいです。ま 2 2022/09/03 17:20
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- 数学 ベクトル解析 ガウスの定理 問題 (1,0,0)、(0,1,0)、(0,0,1)、(0,0,0)を頂 7 2023/07/18 21:43
- 数学 問題の答えがわかりません 1 2022/07/15 18:18
- 物理学 物理の問題 1 2022/12/20 23:59
- 数学 解き方をくわしく教えてください 8 2022/10/14 23:57
- 数学 x軸をまたぐ場合について考えてます。 それぞれ体積、表面積の立式は合ってますか? y=b±√(a 2 2023/05/21 17:05
- 化学 正四面体 正六面体 正八面体で可能な対象操作を図示せよ。 という 問題があるのですが、 対称操作を図 2 2022/08/17 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報